夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2019年 8月26日(月)「虫のこえ」

2019年08月26日 22時25分23秒 | 「思うこと」
八王子の方まで所要があり帰りが遅くなりました。
気温も下がり車の運転も楽になりました。
外食を済ませてゆっくり風呂に。
毎日の日課になっている風呂上がりに夜風に吹かれました。
風が冷たいぐらいでした。
すると、昨夜までは蝉の声が聞こえていたのですが今夜は虫の声が。。。。。。
公園に数匹の蝉が死んでいましたが、蟻がたくさん酔ってきて解体していました。
蟻も今が一番の繁忙期でしょうか。
秋ですなぁ。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月579【8月26日】

2019年08月26日 20時58分46秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は慢性疲労症候群について。
ツイッターでも駅のホームで熟睡してしまう写真が多くありましたが、これも慢性疲労症候群でしょうか?
怠けているのではないかと周りから言われたりしてつらいそうですね。
同じように怠け病ではと言われていたのが頚肩腕症候群でした。
昔は多くの方が苦しんでいましたね。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「8月26日という日」

【2018年】ツイッターつぶやき慢性疲労症候群(NHK)という病気があるらしいです。 原因はウイルスだというのもあれば原発事故後の放射能だという説もあるようです。ツイッターで......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする