夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2020年12月 1日(火)「65歳以上?排除」

2020年12月01日 22時20分14秒 | 「政治・経済」
自民党内ではGO Toを来年5月の大型連休まで延長する要望が出ている一方で、東京での感染拡大の中Go Toから高齢者の排除が決まりそうです。高齢者はGo Toで東京にはこれないし東京からも出かけられない。
感染したら高齢者は重症化や死亡しやすいから高齢者を守るやさしさの様に勘違いしてしまいますが、これ以上重症者や死亡者が増えたら医療崩壊してしまうから高齢者を隔離するというものでしょう。
しかし現在の感染拡大の特徴は家庭内や老人施設や病院でのクラスターが多いわけで、Go Toで若い人の感染拡大があれば、すぐに高齢者の感染拡大が進みます。実際、若い人の感染増からだんだんと高齢者の感染者数が増えていったというのが今回の第三の波の特徴でもあります。
Go Toは税金を使った経済対策ですから、平等性が必要です。高齢者除外というのは平等ではありません。コロナ感染拡大を防いで収束してからGo Toを行うべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1033【12月 1日】

2020年12月01日 18時06分26秒 | 「池に浮かぶ月」
最近の禁煙運動により喫煙者を雇用しないとか、分煙で喫煙所にけば仕事さぼってるといわれるようにばかげたことが起き始めています。
そんな中、去年は小泉環境相が国会中に缶コーヒーぐらい飲んでもいいじゃないかという提案をしたそうです。会社内も「ちびだら飲み」というようなものがあって仕事中にコーヒーぐらいはいいだろうという雰囲気もあるようです。
喫煙者から見れば差別ですなぁ。。。。。
でも、仕事中だろうがコーヒーぐらい飲めるような自由な働き方が欲しいですね。
禁煙運動の様になったら息抜きもできなくなります。
そういえば、在宅の仕事中に喫煙したということで処分があったような?
家族と話したりコーヒーぐらいは許されるがたばこはだめとは。。。。。
笑ってしまうような社会になりました。喫煙率の低下により数の力社会の現れでしょう。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2019年12月 1日(日)「国会議員もちびだら飲みOKに!」

「国会審議中にマイボトルでコーヒーを飲んではいけないのか-。小泉進次郎環境相が、慣例に縛られた国会のルールに一石を投じている」(産経新聞)僕も国会銀も審議中に缶コーヒーぐらいは飲......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする