夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2021年 1月 5日(火)「緊急事態宣言か(4)」

2021年01月05日 22時20分45秒 | 「政治・経済」
一部報道では7日から緊急事態宣言が出されるようです。
たぶん東京、埼玉、神奈川、千葉の1都3県に限定され、中身は飲食店の営業時間を現在の規制である10時までを8時までにし、鉄道の終車を早めるぐらいになりそうです。
ですからGo To中止延期も1都3県に限定するという見せしめのようなものになるかもしれません。
このぐらいの処置ならば何も緊急事態宣言などの必要はないのですが、要請に従わなければ店名を公表するという強権が政府の目的でしょう。これを2月の国会で罰則を設けるという特措法改正に結び付けるでしょう。
結局これまでの政府によるコロナ対策の失敗を隠して飲食店をはじめとした国民の自己責任を求めることになる。
Go Toは続けられ、1都3県の新規感染者数が横ばいになればまた復活させるシナリオでしょう。しかしこれでは感染拡大は防止できずの第4の波が来るでしょう。
緊急事態宣言など出さずに、営業時間規制に対する協力金を十分出せばいいだけです。しかしこの営業時間規制も必要ではなくて、夜遅くまで働く人が一人で食事をする場が必要です。Go Toイートなどを中止して会話などを規制し食事を楽しむだけの場にすればいいんです。そのうえで会食の危険性を知らせればいいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月1065【1月 5日】

2021年01月05日 18時16分22秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は若い方の政治に対する姿勢と民主主義について
「自分で国や社会を変えられると思う」と考えている若い人は、多くの国では50%を超えていますが、日本は約20%です。
「社会課題について、家族や友人など周りの人と積極的に議論している」では、多くの国では60%以上90%ですが、日本は20%強です。
若い人は社会や政治を変えることにあきらめているのでしょうか。
(朝日新聞)
でも、生活実態や労働実態を見れば無関心ではいられませんね。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

2020年 1月 5日(日)「若い人と民主主義」

朝日新聞1面3面に若い人の政治参加とその中での民主主義の現状が特集されていました。「対話をあきらめず 運命を委ねない それが民主主義」(引用)政治と民主主義あるいは社会のシステ......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする