ムサシアブミの実が真っ赤に染まりました。
ムサシアブミ1511240006 posted by (C)雑草
実がとてもきれいですが、花もユニークです。これは4月です。
ムサシアブミ posted by (C)雑草
エビズルの紅葉です。
エビズル紅葉1511240013 posted by (C)雑草
サルスベリの紅葉です。すでにほとんど落葉しました。
サルスベリ紅葉1511240019 posted by (C)雑草
去年はシマサルスベリが真っ赤に黄葉しました。今年はまだ緑色です。
紅葉したシマサルスベリ posted by (C)雑草
今年の11月は昨年よりあたたかいのでしょうか。また、一般に暖かい地方の同類の植物の葉の黄葉、落葉が遅いようです。たとえば上のサルスベリとシマサルスベリ。ギボウシでは長崎ギボウシの葉はまだ緑色をしていますが、こちらのコバギボウシなどは枯れてしまいました。ツルウメモドキは冬季落葉するのに、テリハツルウメモドキは遅れて落葉して、暖冬では落葉しきらないで残るばあいがあります。
ダンコウバイの黄葉です。
ダンコウバイ黄葉1511240016 posted by (C)雑草
ヤマコウバシの黄葉です。ヤマコウバシは来春新芽が出るまで葉がついています。
ヤマコウバシ黄葉1511240015 posted by (C)雑草
ムクロジの黄葉です。
ムクロジ黄葉1511240011 posted by (C)雑草

実がとてもきれいですが、花もユニークです。これは4月です。

エビズルの紅葉です。

サルスベリの紅葉です。すでにほとんど落葉しました。

去年はシマサルスベリが真っ赤に黄葉しました。今年はまだ緑色です。

今年の11月は昨年よりあたたかいのでしょうか。また、一般に暖かい地方の同類の植物の葉の黄葉、落葉が遅いようです。たとえば上のサルスベリとシマサルスベリ。ギボウシでは長崎ギボウシの葉はまだ緑色をしていますが、こちらのコバギボウシなどは枯れてしまいました。ツルウメモドキは冬季落葉するのに、テリハツルウメモドキは遅れて落葉して、暖冬では落葉しきらないで残るばあいがあります。
ダンコウバイの黄葉です。

ヤマコウバシの黄葉です。ヤマコウバシは来春新芽が出るまで葉がついています。

ムクロジの黄葉です。
