庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

萩まつりが始まりました。 好文亭内にはマヤランが咲いています。 旧県庁舎土塁のケンポナシ

2017年09月02日 | キジバト

9月1日から偕楽園の萩まつりが始まりました。ちらほらと咲き始めています。

見晴広場の東門寄りのほうが少し咲き始めています。

でも全体的にはこれからです。

この広場で各種イベントが予定されています。期間中は夜9時までライトアップされます。
イベント内容は次のURLを参照ください。
http://www.mitokoumon.com/festival/hagi.html
今日9月2日(土)は野点茶会と萩ノ夜祭(はぎのよまつり)~第一夜~ うわさでは左近の桜をスクリーンにして映像が映されるとか。
明日9月3日(日)はスズムシの放虫、旅の思い出に記念撮影〔水戸黄門漫遊一座・水戸の梅大使〕、水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」と一緒に写真を撮ろう!

次の9月9日(土)は野点茶会、水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」と一緒に写真を撮ろう!と萩ノ夜祭(はぎのよまつり)~第二夜~
などなどまだまだあります。

好文亭内でマヤランが咲いています。貴重な植物ですから踏まないでくださいね。

前回蕾だった七曲り坂のマヤランも咲きました。


弘道館の薬用植物の調査の一環で旧県庁舎の土塁にあるケンポナシを撮影しに行ったところ実がなっていました。


食べられるのは丸い実ではなくて、果柄が太く折れ曲がって肉質になった部分です。霜が降りるころ甘くて梨の味がします。今は未熟なのですが齧ってみたら、梨のようではあるが渋くて食べられませんでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マヤラン秋咲き発見 ナガバ... | トップ | 弘道館のマルバアキグミとム... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
顎鬚仙人さん (雑草)
2017-09-03 22:04:18
ケンポナシの画像を頂戴しました。ありがとうございます。
私も落ちている実は見て食べたことはあるのですが、このように枝先についているのを間近に見られたのは初めてです。
秋が楽しみですね。
ムクロジの実はもっと若いときのを遠目に見て、丸いはずなのに変形したものがかなりの率であるものだと思っていました。実際はすべての実がこの形なのでした。驚きです。
返信する
ケンンポナシ (顎髭仙人)
2017-09-03 10:46:21
ケンポナシの形をはっきりと確認でき、命名の由来も理解出来ました。もう少し秋が深まったら、ぜひカジッてみたいと思います。
ムクロジの形も面白いですね。
返信する

コメントを投稿

キジバト」カテゴリの最新記事