偕楽園の梅も終盤です。そして、我が家の庭が急に春らしくなってきました。
ハルトラノオ1703240016 posted by (C)雑草
ハルトラノオが咲いています。
シュンラン1703240036 posted by (C)雑草
シュンランが真っ盛りです。
ダンコウバイ1703240031 posted by (C)雑草
ダンコウバイ。
マンサク満開1703240043 posted by (C)雑草
満開のマンサク。
ヒヤシンス1703240015 posted by (C)雑草
ヒヤシンス。
ローマンヒヤシンス花盛り1703240052 posted by (C)雑草
ヒヤシンスにはよくみるダッチ系とローマンヒヤシンスがあります。これは我が家と50年近くのローマン系と思われます。
センリョウ1703240028 posted by (C)雑草
センリョウの実が残っています。
キチジョウソウ1703240024 posted by (C)雑草
キチジョウソウも残っています。
ノシラン1703240021 posted by (C)雑草
ノシランがとってもきれいです。
これらの実はすでに鳥が食べてしまったものが多い中で、鳥に見つからない場所、鳥が危険を感じて近づきにくい場所にあるものです。
無傷のツバキ1703240051 posted by (C)雑草
白い椿は寒さに弱いのですが、ようやく無傷の花が咲くようになりました。
カテンソウ1703240019ss1000 posted by (C)雑草
カテンソウの小さな花です。開くときは花粉が舞い上がります。
イワガネ1703240053ss660 posted by (C)雑草
今冬はイワガネの葉が残っていました。小さな雌花です。
ウグイスカグラ1703240038 posted by (C)雑草
ウグイスカグラが花盛りです。
アオノイワレンゲ復活1703240034 posted by (C)雑草
アオノイワレンゲは北海道の海岸に自生するのに、茨城の寒さが苦手のようです。
冬季に枯れてしまい、屋内に移動しておいたのでようやく葉がでてきました。
ハルトラノオ1703240016 posted by (C)雑草
ハルトラノオが咲いています。
シュンラン1703240036 posted by (C)雑草
シュンランが真っ盛りです。
ダンコウバイ1703240031 posted by (C)雑草
ダンコウバイ。
マンサク満開1703240043 posted by (C)雑草
満開のマンサク。
ヒヤシンス1703240015 posted by (C)雑草
ヒヤシンス。
ローマンヒヤシンス花盛り1703240052 posted by (C)雑草
ヒヤシンスにはよくみるダッチ系とローマンヒヤシンスがあります。これは我が家と50年近くのローマン系と思われます。
センリョウ1703240028 posted by (C)雑草
センリョウの実が残っています。
キチジョウソウ1703240024 posted by (C)雑草
キチジョウソウも残っています。
ノシラン1703240021 posted by (C)雑草
ノシランがとってもきれいです。
これらの実はすでに鳥が食べてしまったものが多い中で、鳥に見つからない場所、鳥が危険を感じて近づきにくい場所にあるものです。
無傷のツバキ1703240051 posted by (C)雑草
白い椿は寒さに弱いのですが、ようやく無傷の花が咲くようになりました。
カテンソウ1703240019ss1000 posted by (C)雑草
カテンソウの小さな花です。開くときは花粉が舞い上がります。
イワガネ1703240053ss660 posted by (C)雑草
今冬はイワガネの葉が残っていました。小さな雌花です。
ウグイスカグラ1703240038 posted by (C)雑草
ウグイスカグラが花盛りです。
アオノイワレンゲ復活1703240034 posted by (C)雑草
アオノイワレンゲは北海道の海岸に自生するのに、茨城の寒さが苦手のようです。
冬季に枯れてしまい、屋内に移動しておいたのでようやく葉がでてきました。
私の庭でも鳥に見つかりやすい場所ではマンリョウ、センリョウ、ノシランもみななくなってしまいました。
鳥に見つからないように隠れた実はまだ残っています。
マンリョウは花が咲くころも実が残っていて花と実を同時に楽しむことも可能ですね。
ノシランは静岡以西くらいには自生していると思います。南関東にもあると思います。オオバジャノヒゲよりかなり大きく、ヤブランの倍いじょうはあります。瑠璃色の実が宝石のようです。また花は真っ白でこれまたいいものです。長崎から種をいただき実生にて増やしました。
ヒヤシンスは長持ちしないのが多いのですが、ローマンヒヤシンスはすごいです。
雑木と雑草ばかりの庭ですがかえって楽しみがあります。アオ(青)ノイワレンゲといいまして、北海道産で、茨城にはなじめないようです。
鮮やかなブルーの実のものはノシランって言うですね。オオバジャノヒゲと勘違いしてました。
ダンコウバイには出会ってないかもしれません。
同じ紫のヒヤシンスは咲いています。
オオイワレンゲの復活、嬉しいですね。