我が家に長年住み着いている信楽焼のタヌキです。酷暑の夏も雪の日も花の咲き乱れる春の日も、落ち葉の散り敷く秋の夕暮れも、平然とそこにいます。あまりハンサムとは言えませんが、楽天的な顔をして、見るべきものはちゃんと見ているその目つきはなかなかのものです。
私は今日は落ち込んでいました。どうも風邪を引いたらしく、その影響か腰が痛くて動けずギックリ腰のようになりました。少しよくなったので庭に出たら、このタヌキと目が合いました。すると「何をガタガタと・・・・、しょうもない!」と鼻で笑っていました。タヌキに負けています。
標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひとにクリックを!
私は今日は落ち込んでいました。どうも風邪を引いたらしく、その影響か腰が痛くて動けずギックリ腰のようになりました。少しよくなったので庭に出たら、このタヌキと目が合いました。すると「何をガタガタと・・・・、しょうもない!」と鼻で笑っていました。タヌキに負けています。
標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひとにクリックを!