昨日の上海は寒い一日でした。会社では元々エアコンの他に温風ヒーターを使っているのですが、昨日はそれを着け放しでした。今日も薄曇りですが、14度までしか行かないようです。
今日も重慶市大足県宝頂山の石刻です。昨日まで涅槃仏を見ていただきましたが、今日はその隣の九龍浴太子図です。写真はその上半分です。この崖の上に聖跡池があり、その水が崖から出る所に、九の龍の口をつけてそこから水を流し、釈迦太子を洗う仕組みになっています。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
今日も重慶市大足県宝頂山の石刻です。昨日まで涅槃仏を見ていただきましたが、今日はその隣の九龍浴太子図です。写真はその上半分です。この崖の上に聖跡池があり、その水が崖から出る所に、九の龍の口をつけてそこから水を流し、釈迦太子を洗う仕組みになっています。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ

