本丸跡近くから、上市町弓の里歴史文化館を見ています。残念ながら昨日は月曜で歴史文化館は休みでした。後日また機会を見つけて訪ねたいと思います。
昭和55年から5年間にわたって城跡の発掘調査が行われ、濠跡・土塁・建物跡・井戸などの遺構が見つかりました。また灯明皿・珠洲焼・中国製磁気など焼物のほか木製品(箸・椀・柄杓・下駄・曲物・櫛など)や金属製品(刀・鎧辺・鉄砲の弾・かんざしなど)など多数の遺物が出土して、展示によって当時の生活の様子を知ることができそうです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひにクリックを!
昭和55年から5年間にわたって城跡の発掘調査が行われ、濠跡・土塁・建物跡・井戸などの遺構が見つかりました。また灯明皿・珠洲焼・中国製磁気など焼物のほか木製品(箸・椀・柄杓・下駄・曲物・櫛など)や金属製品(刀・鎧辺・鉄砲の弾・かんざしなど)など多数の遺物が出土して、展示によって当時の生活の様子を知ることができそうです。
標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひにクリックを!