goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

海岸にやって来た子どもたち

2013年06月27日 | Zenblog
 岩瀬浜にはまだだれもいません。幼稚園の子どもたちらしいのが、先生に連れられてやって来ました。日陰でこれからお弁当を食べようとしているらしいです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の雲

2013年06月27日 | Zenblog
 海の向こうにも雲が見えます。暑いですが、蒸し暑さはなく快適です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の空には能登半島の雲

2013年06月27日 | Zenblog
 西の空には、ずっと先にある富山湾の向こうに連なる能登半島から湧き上がっている雲が見えます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰から湧く雲

2013年06月27日 | Zenblog
 今日は良い天気です。しかし、東の空は立山連峰から雲が湧き上がり、それが広がろうとしています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「本堂」辺から見た慈城の街並み・・・JingShangの寧波慈城への旅(清道観)

2013年06月27日 | JingShang君からの上海レポート
 「本堂」近くから見た慈城の街並みです。写真奥が北西方向です。手前は特段何もない普通の街です。

 寧波慈城は今日で終わります。行ったのは今年の1月末の春節直前でした。もう5ヶ月が経っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本殿前の舞台・・・JingShangの寧波慈城への旅(清道観)

2013年06月27日 | JingShang君からの上海レポート
 本殿前の舞台です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間近に見える「本堂」・・・JingShangの寧波慈城への旅(清道観)

2013年06月27日 | JingShang君からの上海レポート
 間近に見える「本堂」です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山門」後ろの雷祖殿・・・JingShangの寧波慈城への旅(清道観)

2013年06月27日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は暴雨、最高気温は24度、最低は22度です。暴雨とあるので喫驚しましたが、今はまだ降っていません。

 今日も寧波慈城です。清道観をお見せしています。写真1枚目は「山門」の後にある雷祖殿です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする