2019/06/05(水曜日) 晴れ
なかなかうまくいかなかった実電波のスキャン受信が何とか動作するようになった。
ところがこの実験中に変なノイズ?(信号?)を受信?した。
一つはアマチュアの無線交信だろう。(正式なハム局かどうかはわからないが・・・)
もう一つは鋭い針のようなパルスが連続するノイズだ。
何だかエンジンから出るスパークノイズみたいだけどわからない・・・・

滅多に電波が発射されない低い周波数チャンネル(250MHz付近)の電波も受信表示してくれた。
これで工作の目的の250MHz~350MHの範囲の電波をスキャン検出できるだろう。
さぁ、工作完了まで(完成とは言えないです)あともう少しだ。 ガンバローっと。