2012/8/21 (火曜日) 晴れ
先日の水上テストでは引っ張る力の確認をしようと思ったときに
スプリングジョイントが破損してしまい、出来ず仕舞いだった。
今日は自在継手に換えたので大丈夫だ。
↓ 引っ張る力を測るのにはこの秤を使った。 これは旅行中に増えた荷物でスーツケースが重量
オーバーにならないように確認するための携帯型電子秤だ。 多分99.9Kgまで測れると
思うけど・・・・ 最低値は0.1Kg(100g)だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/5c9be1f26acbde8cb8bef7915978bad1.jpg?random=4e3db3d64650c14a959836b9449b8658)
↓ 秤を万力で固定。 秤の先に紐でボートと繋いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/1af5520e3799b52a1153bbf99146ad81.jpg?random=2e736479cc6ea907d0bc64dc0e99bf97)
最初の内はなかなかうまく測れなかった。
ボートが動き出すと弛んでいた紐がいきなり伸びて、秤にガックン・・・と
衝撃がかかり、秤がリセットされてしまうのだ。
そこでリモコンでの操作は中止して手動でモータースイッチを動かして
そーっと紐を引っ張るようにして計測した。
その時の様子を動画でご覧ください。
↓ もう一つのプロペラと換えてみたが、こちらは全然力が出なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/e60094d251d7c7673fa56df485f6246f.jpg?random=d9d285d0a5f238ed657efe3aea6789c0)
テストの結果では0.2Kg(200g)の力で引っ張ってくれた。
ただし、テスト中に電池が消耗していき、力はどんどん、落ちていく。
だからこのテストでは定量的な計測は難しいだろう。
外部電源から安定した電力を供給しなくてはね。
テストが終わったとき、電池(Ni-MH充電池)が相当熱くなっていた。
(手で触ったとき、おっ、熱い! という感じ。 多分70℃ぐらい?)
いったい、テストの時、電池の電流はどのくらい流れているんだろう?
今度はそれを計ってみよう。
先日の水上テストでは引っ張る力の確認をしようと思ったときに
スプリングジョイントが破損してしまい、出来ず仕舞いだった。
今日は自在継手に換えたので大丈夫だ。
↓ 引っ張る力を測るのにはこの秤を使った。 これは旅行中に増えた荷物でスーツケースが重量
オーバーにならないように確認するための携帯型電子秤だ。 多分99.9Kgまで測れると
思うけど・・・・ 最低値は0.1Kg(100g)だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/5c9be1f26acbde8cb8bef7915978bad1.jpg?random=4e3db3d64650c14a959836b9449b8658)
↓ 秤を万力で固定。 秤の先に紐でボートと繋いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/01/1af5520e3799b52a1153bbf99146ad81.jpg?random=2e736479cc6ea907d0bc64dc0e99bf97)
最初の内はなかなかうまく測れなかった。
ボートが動き出すと弛んでいた紐がいきなり伸びて、秤にガックン・・・と
衝撃がかかり、秤がリセットされてしまうのだ。
そこでリモコンでの操作は中止して手動でモータースイッチを動かして
そーっと紐を引っ張るようにして計測した。
その時の様子を動画でご覧ください。
↓ もう一つのプロペラと換えてみたが、こちらは全然力が出なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/e60094d251d7c7673fa56df485f6246f.jpg?random=d9d285d0a5f238ed657efe3aea6789c0)
テストの結果では0.2Kg(200g)の力で引っ張ってくれた。
ただし、テスト中に電池が消耗していき、力はどんどん、落ちていく。
だからこのテストでは定量的な計測は難しいだろう。
外部電源から安定した電力を供給しなくてはね。
テストが終わったとき、電池(Ni-MH充電池)が相当熱くなっていた。
(手で触ったとき、おっ、熱い! という感じ。 多分70℃ぐらい?)
いったい、テストの時、電池の電流はどのくらい流れているんだろう?
今度はそれを計ってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます