デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

菜の花ノビタキ撮影実習報告

2006年04月20日 05時52分22秒 | ノビタキ

2006/04/19(水曜日) うす曇

菜の花にノビタキが止まってくれる、という情報をいただいた。
早速撮影実習に出かけた。 いた! 居たよ! 菜の花畑の上でノビタキが飛び回っている。
遠い!  でも先ず証拠写真をとデジスコを向けた。  ゲット成功!
   


更にいい場所を求めて移動しながら接近していった。
そのときノビタキはぱぁーっと飛び去ってしまった。
しばらくまったが、一向に現れない。
残念ながらノビタキは遠くへ行ってしまったのかもしれない。

証拠写真しか撮れなかったのでこれを強トリミングして体裁を繕ってみた。


菜の花ノビタキを待っているときに撮ったヒバリです。 この鉄杭がお気に入りのようで
何度も止まって囀っていた。 ノビタキならいいのに・・・ あっ、ごめんよ! ヒバリ君。


すぐ後ろの土手の桜の木にシジュウカラがやって来た。 だんだん近くに寄ってきてしまった。


残念ながら菜の花ノビタキは撮ることができなかった。 来年に期待しよう。

                     菜の花ノビタキ撮影実習報告完

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初めてのセッカ撮影実習 | トップ | 緑がいっぱいでした。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいですねぇ! (raito)
2006-04-20 06:27:08
 菜の花にノビタキ、撮れたんですね!

いいですねぇ~!花と鳥。

自然に撮れるのは、むつかしいですのに、

ワンチャンスを逃されなかった実習生さん、さすがですね。

菜の花にバックに、囀っているヒバリさんの表情もバッチリ!(*^∀゜)bグッ!

 

 
返信する
早起き、かんしん、感心! (実習生)
2006-04-20 07:21:41
raitoさん、おはようございましす。 早起きですね。 感心です。 実習生もいつも早起きです。(若い?けれど寝てられないのです。) 一日前に行けば菜の花ノビはとり放題だったそうです。 残念でしたよ。 来年こそは!(毎度のせりふだね。(笑い))
返信する
菜の花に (マリミック)
2006-04-20 09:13:58
おはようございます!早起きお兄さん!

昨日はばったりでしたねv

ノビタキはカメラのモニターで見たときよりも、綺麗ですね(^_^)v 菜の花をバックのヒバリさん雰囲気出てますよ! それでは行ってらっしゃい!お気をつけて(^^)/~~~
返信する
ヤッタですね! (ロンサン)
2006-04-20 11:45:02
実習生さんに 先越された。。(いつもの事ですけど 笑い。。)先週朝早く行ったのですが チョイ早かったもようでした。。

このシーン私も狙っていたのです。。綺麗ですよね。。明日休み 行ってこよっと。。
返信する
きっとまだ会えますよ! (kagami)
2006-04-20 22:24:08
菜の花の上にノビタキ、可愛いです~。きっと実習生さんの熱意があれば、また現れて呉れますよ。それに、これからは他の夏鳥も花に止まりそうですし。荒川の西側も今季は探索してみたいです。
返信する
お返事が遅くなってすみません。 (実習生)
2006-04-28 20:13:10
ちょっと留守にしていてお返事が遅くなってしまいました。 すみませんでした。



<ロンさん>



K田のノビタキはまだいましたか? もうお山に行ってしまったのでしょうか?



<kagamiさん>



野鳥と花。 野鳥とならどんな花でもぴったりですよね。 お互いに引き立てあう相手ですものね。 今年こそは素晴らしいシーンをゲットしたいと願ってます。

返信する

コメントを投稿

ノビタキ」カテゴリの最新記事