2007/10/22(月曜日) 晴れ
朝食までのわずかな時間、野鳥を探して海岸を歩いてみた。
灯台の近くで電柱の支線に止まっている野鳥をみつけた。
あれはたぶんイソヒヨドリだ。 前にどなたかのブログで見たことがある。
急ぎ足で階段を降りて近づいて行った。
↓ 電柱の支線では絵にならないなぁ、と思いながら近づくと海岸の岩の上に
飛び移ってくれた。 ラッキー! 何とかゲットできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/00ee18104bb5e83b4caf7545a49c5b1f.jpg)
↓ 遠くの波打ち際をバックにして撮ろうと移動したら逃げられてしまった。
飛び去って行く後姿が写っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/9e6e66892fafb0af01a91f9de790c723.jpg)
↓ 海岸の小屋の屋根に止まった。 ちょっと残念だけどまぁ撮っておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/ea7e0840645e46946992388aa2b199a9.jpg)
↓ 送電線の鉄塔に止まっている。 近くだけど空抜けでイマイチだが、証拠写真に
撮っておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/68ceb79c721d7a652944e81e18c3a748.jpg)
イソヒヨドリはこのあたりを飛び回って遠くには行かない。
もう少し待てばもっといいところに止まってくれるだろうと思ったが
残念ながら食事の時間が近づいてきた。
後ろ髪を引かれる思いでホテルに戻った。
カメラ:Canon EOS-30D + EF400mm F5.6L
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施
朝食までのわずかな時間、野鳥を探して海岸を歩いてみた。
灯台の近くで電柱の支線に止まっている野鳥をみつけた。
あれはたぶんイソヒヨドリだ。 前にどなたかのブログで見たことがある。
急ぎ足で階段を降りて近づいて行った。
↓ 電柱の支線では絵にならないなぁ、と思いながら近づくと海岸の岩の上に
飛び移ってくれた。 ラッキー! 何とかゲットできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b3/00ee18104bb5e83b4caf7545a49c5b1f.jpg)
↓ 遠くの波打ち際をバックにして撮ろうと移動したら逃げられてしまった。
飛び去って行く後姿が写っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/9e6e66892fafb0af01a91f9de790c723.jpg)
↓ 海岸の小屋の屋根に止まった。 ちょっと残念だけどまぁ撮っておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/ea7e0840645e46946992388aa2b199a9.jpg)
↓ 送電線の鉄塔に止まっている。 近くだけど空抜けでイマイチだが、証拠写真に
撮っておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/68ceb79c721d7a652944e81e18c3a748.jpg)
イソヒヨドリはこのあたりを飛び回って遠くには行かない。
もう少し待てばもっといいところに止まってくれるだろうと思ったが
残念ながら食事の時間が近づいてきた。
後ろ髪を引かれる思いでホテルに戻った。
カメラ:Canon EOS-30D + EF400mm F5.6L
レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施