<第2回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼>
ここかぁ・・・
枚方は、ひどい渋滞
国道1号を通ろうなんて、間違っている。
ここにくるのは、遠回り?してでも、外から入ってくるほうがいい。
大阪からダイレクトに行くのは、絶対間違っている。
これから初めて巡礼で訪問される皆様
行くのに相当疲れます。距離じゃなくって、渋滞です。
そして、着いてからも並びます。
そして、お店に入ってからもオーダーシステムがよくわからず困惑します。
どうか「いわしや」のイメージで行かないでください。
<駐車場について>
この暖簾に隠れているところに、駐車場の案内の張り紙があります。
全然見えないってのが、「ミソ」ですね。
本当に伝えたいなら、扉のしたのところに貼ればよく見えるのになあ。
このお店の近辺には、車があふれています。
店の横には3台くらいは駐車できますが、もちろんそんなんじゃ足りません。
少し離れたところにある大きな空き地が第二駐車場なんだそうで、
この案内を書いた張り紙を撮影してくるのを忘れてしまった役立たず人間です。
<このお店のルールあれこれ>
写真のガラス扉には日祝休みとありますが、土曜もお休みです。
待って、待ってようやく中へ入ると、4人がけ席が2つ。
この席には、うどんをもらった人が座るというルールで、
先取り禁止です。
大将に、オーダーを聞かれた人だけがオーダーをのべて
レジへ進みます。
カウンターレジの手前には、天ぷらメニューがホワイトボードに
書かれています。
大将がオーダーを聞いてくれるんだから、つい天ぷらも言ってしまいそうに
なりますが
天ぷらはレジでうどんが盆に置かれてから申請するルールです。
天ぷらは、揚げたものがバットにおいてあり、それを言うとレジの人が
丼に入れてくれます。
そのため、二種類麺を頼む場合、入れてほしい丼を指定したほうがいいです。
別盛りなんて、もってのほかです
(か、どうかわからないけど、レジ前は空気がピリピリ)
元気な大将の声が救いです。
工事現場ハウスのような建物の中、飾り気のない店内に
元気にさわやかな大将の声。
レジの方は、本当に忙しくて大変なのか、余裕なさそうでした。
あれだけ狭い空間で、人がギューギューに入って、次々オーダーがくると
余裕がなくなるのも無理ない思います。
そしてお勘定をすませ、めでたく席へ。
生うどん(冷)、生うどん(温)、かけうどん
どんぶりは、屋台のラーメンなんかで食べる発泡スチロールです。
MY丼とMY箸を持っていくと、何円びきだったっけか??(すみません忘れました。他のブログでチェックしてね)値引きしてくれます。
生うどん(冷)のアップね。
かけうどん・・・・・わたしには、ちょいショッパイ感
生うどん(温) これ、おいしいです!
釜たけの生醤油(温)を、思わせる麺です。
これは、醤油なしでいただきました
もう一度食べたいなって思う絶品の一品です!!
天かすとねぎは、お店側でトッピングしてくれるんですが、
無くても十分美味しいです。
1号線の渋滞がなかったらなぁ
運転好きなわたしはどこまでも走っていくのに。
この原油高騰のおりに、エアコンをフル稼働させて行くのは、
さすがに足も遠のきます。
こちらのお店は、冬向きだわっ(^0^)
このあと、山元麺蔵へ行き「夏休み」でフラレました。
ここかぁ・・・
枚方は、ひどい渋滞
国道1号を通ろうなんて、間違っている。
ここにくるのは、遠回り?してでも、外から入ってくるほうがいい。
大阪からダイレクトに行くのは、絶対間違っている。
これから初めて巡礼で訪問される皆様
行くのに相当疲れます。距離じゃなくって、渋滞です。
そして、着いてからも並びます。
そして、お店に入ってからもオーダーシステムがよくわからず困惑します。
どうか「いわしや」のイメージで行かないでください。
<駐車場について>
この暖簾に隠れているところに、駐車場の案内の張り紙があります。
全然見えないってのが、「ミソ」ですね。
本当に伝えたいなら、扉のしたのところに貼ればよく見えるのになあ。
このお店の近辺には、車があふれています。
店の横には3台くらいは駐車できますが、もちろんそんなんじゃ足りません。
少し離れたところにある大きな空き地が第二駐車場なんだそうで、
この案内を書いた張り紙を撮影してくるのを忘れてしまった役立たず人間です。
<このお店のルールあれこれ>
写真のガラス扉には日祝休みとありますが、土曜もお休みです。
待って、待ってようやく中へ入ると、4人がけ席が2つ。
この席には、うどんをもらった人が座るというルールで、
先取り禁止です。
大将に、オーダーを聞かれた人だけがオーダーをのべて
レジへ進みます。
カウンターレジの手前には、天ぷらメニューがホワイトボードに
書かれています。
大将がオーダーを聞いてくれるんだから、つい天ぷらも言ってしまいそうに
なりますが
天ぷらはレジでうどんが盆に置かれてから申請するルールです。
天ぷらは、揚げたものがバットにおいてあり、それを言うとレジの人が
丼に入れてくれます。
そのため、二種類麺を頼む場合、入れてほしい丼を指定したほうがいいです。
別盛りなんて、もってのほかです
(か、どうかわからないけど、レジ前は空気がピリピリ)
元気な大将の声が救いです。
工事現場ハウスのような建物の中、飾り気のない店内に
元気にさわやかな大将の声。
レジの方は、本当に忙しくて大変なのか、余裕なさそうでした。
あれだけ狭い空間で、人がギューギューに入って、次々オーダーがくると
余裕がなくなるのも無理ない思います。
そしてお勘定をすませ、めでたく席へ。
生うどん(冷)、生うどん(温)、かけうどん
どんぶりは、屋台のラーメンなんかで食べる発泡スチロールです。
MY丼とMY箸を持っていくと、何円びきだったっけか??(すみません忘れました。他のブログでチェックしてね)値引きしてくれます。
生うどん(冷)のアップね。
かけうどん・・・・・わたしには、ちょいショッパイ感
生うどん(温) これ、おいしいです!
釜たけの生醤油(温)を、思わせる麺です。
これは、醤油なしでいただきました
もう一度食べたいなって思う絶品の一品です!!
天かすとねぎは、お店側でトッピングしてくれるんですが、
無くても十分美味しいです。
1号線の渋滞がなかったらなぁ
運転好きなわたしはどこまでも走っていくのに。
この原油高騰のおりに、エアコンをフル稼働させて行くのは、
さすがに足も遠のきます。
こちらのお店は、冬向きだわっ(^0^)
このあと、山元麺蔵へ行き「夏休み」でフラレました。