HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

アロエで入浴剤!効果は?

2022-01-30 14:33:08 | みっちゃん日記


実家を整理した時、アロエの鉢植えがいっぱいありました。
ずいぶん前にアロエがなにかにいいと聞いていたので
母に鉢植えが欲しいといったことがあります
それでいっぱい増やしていたんだと思います
 
母は庭に生えるドクダミを干して煎じて飲んだりもしていました。
たぶん便秘かなんかにいいらしい
かりんの実が咳止めに効くとか言ってかりんの焼酎漬けを作っていた
(くれたので飲んだけど余り効かなかった気がする)
 
母は合理的で科学的にものを考える人なのに、
私はこういうのがほんとに効くのかととっても不思議でした。
 
今では昔からのこういうものには先人の知恵が詰まっている
西洋医学万能ではないとわかっても来ています
 
アロエは昔は医者いらずといわれましたよね
やけどに貼るといいとか聞いたこともある
今調べてみました。
ヤッパリ保湿効果などもあるようです
下痢など、副作用もあり乱用もしないほうがいいようだ
”良く効く薬は諸刃の剣”と
いわれているようにやたらと使ってはいけないんだとわかりました
 
寒くなってアロエにビニールの覆いをかぶせるのに
大きすぎるものはカットしました。
ゴミにするにも小さくしなくてはなりません
そのまま置いておきましたらちっとも枯れない
その生命力に感心
入浴剤にできないかしらべてみました

 
洗ってとげとげを取り、細かく刻み、お風呂にはほんの一握り、
布袋入れ
最初やってみました
 
入浴中は
ふーんこんなの。
という感じ
 
ところが
入浴後
湯上りに湯冷めをしない
いろんなところにぽつぽつあったウイルス性のいぼが気のせいか
勢いがなくなっている
 
驚いてもう一度調べなおしました。
 
殺菌力もあるようです。
でも副作用もあり、必ずパッチテストをするようにとも書かれていました。
 
便秘にも効くらしいのですが、その副作用はいろいろで
ジュースやサラダなどのアロエの飲食はすごく気を付けたほうがいいらしい
 
ですから入浴剤に使うのも少量にして、一日おきくらいにしてみようと思った次第です
 
みなさんはアロエのお風呂経験がありますか?
化粧品などでも見かけますよね
読んでくださってありがとう



さてねえ(笑い)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたひたと迫る感じのオミク... | トップ | 2月値上げラッシュ!なのに電... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっちゃん)
2022-02-01 16:56:44
上手に使えばすごくいい入浴剤使えばすごくいい入浴剤になりますよ
お試しください。
細かくするには料理用のはさみが早くて便利ですよ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

みっちゃん日記」カテゴリの最新記事