HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

哲学的な意味の深い、「木をめぐる風景」フランスの風景。岐阜県美術館

2016-09-30 17:48:46 | 展覧会

先日なんですが。

「フランスの風景・木をめぐる風景」

と題する展覧会・岐阜県美術館

↑詳しくはこちらをクリックしてね

 

へに行ってきました。

文字通り、120点のフランスの風景画です。

個人蔵のものが多く、見たこともない絵がいっぱいです。

先ずは良くぞこれだけ集められたと学芸員の方に感心しました。

そしてマアびっくりしました。

実際のフランスの自然への賛歌でもちょっと違う気もしたんですよ

 

 

現場であれ!と思ったのは、フランス語の展覧会の題です。

L’arbre dans la peinture 

 

de paysage en France entre 1850 et 1920

 

(フランスにおける風景画の中の木々

 

1850年から1920年の間の)

 

なんですね

下の図録の表紙からフランス語の題がよくわかります

 

すなわち今までのアトリエで、王侯貴族など一部の特権階級のためにの肖像画・絵画として、本物そっくりに描かれた絵画がの世界からはなれ。

 

その描く対称を自然に向け、心の印象を描いたコロー・モネ、といった印象主義、

 

今まで題材にならなかった庶民の暮らを描いたミレーなどに代表されるバルビゾン派

 

その時代から20世紀の樹木の色や形に抽象画の主題を見出した絵画の絵画展だったのです。

 

そう思うと絵画の歴史。人間の自然への哲学的意味なんかがあるのかなと思ったりしました。

 

 

それぞれ会場でじっくり味わうには多すぎる作品群でしたので迷わず図録を買い求めました。

図録は重くて、高価ですし

 

今までに沢山あるので最近は買わないようにしています。

 


 

今回は特別。

 

個人がおおい絵画展

 

それこそ、この絵画の中には一期一会

 

もうお目にかかれないものもあるかもしれませんから

 

お花の展覧会のような華やかさは少ないですが

 

しっとりとした絵画展でした。

読んでくださってありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は肉球の日 舞と美いの日記

2016-09-29 18:44:46 | 舞いと美いの日記

 

きょうは29日肉球の日

おまけに木曜日

舞と美いの日記の日です

ごごはpcボランティアの勉強会がありました。

かえって早速ブログを書こうとしたら

PC不調

たまに肉球の日を思い出して撮影したのにです

しばらくしたら復調したようです

美いちゃんはピンボケで削除

 

だいたい鼻のいろと同じなんですね。

肉球だけ取るのは難しい

 

ピンボケばかりでした

たぶん以下の3匹はピンクです。

 

 

 

リンちゃんもピンボケでした。

こうして今月の肉球の日も平和なみっちゃん家です

 

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やっぱりマンジュシャゲは赤が良いな、」簡単スケッチ

2016-09-28 11:38:02 | 絵画

 

昨日はつかの間の晴れでした

今日は朝から曇っていて、先ほどから雨が降り出し、湿度も高い

先日絵画三昧の日曜に。

彼岸花

エレガントに言うとまんじゅしゃげをモデルにしました。

その写真はこちら・・

みっちゃんがモデルに仕立てたのですが、。

ちょっと絵のモデルには懲りすぎかな

材料にワレモコウなどつかいましたが、黄色のマンジュシャゲしか残ってなかったのでそれをつかって仕立てました

(左にかしいでるのは折れてセロテープでとめています)

 

絵にしてみると

やはり赤いマンジュシャゲが良いので

赤くかいてしまいました。

 

マンジュシャゲにはしろや黄色ピンクもあるそうですがそれはそれで美しいですね。

 

一つのゆりのような形の花がいろんな方向にでて集まり美しい形をなす花になってます・・

 

墓場の花として忌み嫌う人もあるようですが、

飢饉の時の非常食として水にさらして毒を抜いて、人々を飢えから救ったそうです。

又土葬が多かった時代、墓を荒らす生き物から遺体を守るため、毒を含む球根のある此花が植えられたとか

聞きました。

ナンにしろ彼岸のときにここにいるよ~忘れないでね・・

とでも言うように呼びかけるごとく咲くこの花はなにか物語がありますね

こんな歌をご存知ですか

 

 

  

長 崎 物 語
  歌 谷 真酉美
作詩 梅木三郎  作曲 佐々木俊一
昭和13年
1 赤い花なら 曼珠沙華
  阿蘭陀屋敷に 雨が降る
  濡れて泣いてる じゃがたらお春
  未練な出船の あゝ鐘が鳴る
  ララ鐘が鳴る


2 うつす月影 彩玻璃(いろガラス)
  父は異国の 人ゆえに
  金の十字架 心に抱けど
  乙女盛りを あゝ曇り勝ち
  ララ曇り勝ち


3 坂の長崎 石畳
  南京煙火(はなび)に 日が暮れて
  そぞろ恋しい 出島の沖に
  母の精霊が あゝ流れ行く
  ララ流れ行く


4 平戸離れて 幾百里
  つづる文さえ つくものを
  なぜに帰らぬ じゃがたらお春
  サンタクルスの あゝ鐘が鳴る
  ララ鐘が鳴る

私はタイトルも知らず、1番しか知りませんでしたが・・

マンジュシャゲノ花を見るたびにこの歌のことを思うのですよ

先日の作品展用のデッサンの題は「貝殻」になりました。

この2枚ですが,スペースがなくて展示しなかったという落ちつきです

 

 

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紺色はどんな季節?  蒼のブリザーブドフラワー

2016-09-27 15:52:36 | プリザーブドフラワー

 

(以前作ったもの)

先日ブリザーブド・フラワーの特別お稽古がありました。

ブリのお花の中でも紺色のバラの花は大好きなんですね。

スカイブルーやシロ透明ガラスとあわせたりするともうたまりません

材料です。

今日の材料はおおぶりの青いバラを中心に。

この薔薇は一輪原価で千円もするんですよ

 

それを三輪も使ってガラスの器に盛り上げて作りました。

 

日本では余り感じないのですが、ヨーロッパでは紺は夏色なんですね。

有名ブランドメーカーでも夏のバッグなどは紺系統が出ます

先の夏8月のプリを作ったときは夏らしくて良いと思ったのですが

今初秋のときに見ると

やっぱりこんは夏色と思いませんか?

まあ来年の夏楽しめばいいからいいかなと思ってはいますよ

皆さんはどうおもいますか?

紺色、、フランスではナポレオンブルーともいわれ高貴な品のある色ですよね。

貴方はどんな色がお好きですか?

これは3年ほど前のものです。

読んでくださってありがとう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダも秋モードに。バラも咲きだしました。

2016-09-26 16:46:31 | バラ

 

朝方は久しぶりの太陽だ~と・

洗濯したり。

ベランダの片付け・

ミニトマト・・未だ元気で花は咲けども実がならない

肥料不足かとたしてみるが。同じようなこともお聞きしたので撤去

絡みついていた朝顔も・・・未だ実が熟していないがもう一方の行灯仕立てのほうから種をとることにして撤去

よく咲いてくれたひゃくにち草も撤去

日がさしてくるようになったので

バラの位置も変えました。

夏の間は半日陰のところへ避難させていました。

徐々に日向に出します

ほんとに猛暑のベランダでのバラの管理は難しい

うどん粉病と黒点病にに強いといわれているダブルノックアウトはエアコンの吹き出し口の風があったたらしく、

瀕死状態でしたが葉はみな枯れましたが新しい葉は復活してきて一安心

 

ミミエデンは日陰過ぎて枝振りが悪い。

そのうち復活するだろうとおもっています。

今年春に一年苗で買ったブルームーン、春に一輪だけ咲かせて、後カットその効果もあり、

立派シュートとがでてきた。

 

うれしいです.

同じブルームーン系列のエンジェルフェイスは八月末につぼみが出てきたのを大分カットしたのですが、

まあいいかと残しましたら3輪目はやはり花つきが小さい

香りはたってるので良いかな

夏の野菜のオクラ、今日も3輪も花が咲いて嬉しい。

でも長雨のせいか落ちた花もありました。

君子蘭2鉢ねぐされをおこしてしまった。

水の管理も難しいですね。

知り合いの絵の仲間の方が「畑の白菜がねぐされでひっくりかえてしまった」と昨日いっておられました。

だんだん秋色のベランダです。

来年秋くらいには大規模修繕がありますので

約4ヶ月くらいベランダの物を撤去しなくてはいけないので、今から少しずつ不要な鉢など処分しています

枯れて捨ててあった折づるラン、まだ根っこがいきてるよ~と鉢に植えたら、次々と増えて

オマケにランが出たものを水栽培したものがこんなに立派になりましたが・・

増やしてどうする・・といわれそうですね。

 

これも実家からもってきて元気に咲き続けてくれてます

読んでくださってありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の鼻薬をさすコツとニャンコのお手伝い

2016-09-24 17:06:10 | にゃんこたち

今日は朝のうち晴れていたので急いでシーツなどお洗濯

午後には雨が降り出した・・

強力晴れ女パワーでもダメかな

来週は30度以上の晴があるそうで楽しみに・・

明日は絵画三昧の日、

木炭デッサンの作品展が始まります

その下準備などでこ忙しいですが。

お手伝いが入ります

石膏デッサン画2枚と手か足のデッサン画を展示すると先生の意向ですが・・まだ作品ができてない。

明日描いて張るのかな。

そんな簡単に出来ないんだけれど・・

手や足などかきたくないので先生が忘れているのをいことにして、みな知らん顔してしています。

去年描いた手のデッサンです。

6時間くらいかかってます

 

今日はロンチャンの胃腸薬のお薬が切れるのでもらいに行きました。

先生と相談して

」今使っているキャットフードが吐く原因かもしれないので、ちょっと腎臓療法食で代用してみます

それとずっとお薬をのまないといけないかもしれないかも・・体質的なものの可能性もあるからと

先生は腫瘍という言葉を使うのを慎重に控えておられましたが疑いはあるらしい

腫瘍の専門医ですから・・

リンちゃんも先回の鼻水がすっきり治りません

最初抗生物質をはいたのでやめて症状は軽くなったのですがすっきりせず

はなみずをたらしていることがあるからです。

ウイルスとばい菌が原因らしい

抗生剤の注射、2週間効き目があるというのを打って貰いました。

点鼻薬もいただきました。

打つこつを教えていただきました・

後ろから、眼をつぶらせて鼻の上にたらす。

ヒロちゃんのときにてこずりましたので教えていただいてよかった。

違う先生でしたから・・

目薬を見るだけでにげだしましたから、鼻と目薬は違うかな

うまくみんな直ると良いな

晴れのこない天気はないものね

今日も元気で過ごしたいですよね

読んでくださってありがとう

素敵な週末をお過ごしくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お口直しにもってこい・・映画「超高速!参勤交代リターンズ」

2016-09-23 18:52:06 | 映画

超高速!参勤交代 リターンズ - 映画.com

 

http://www.cho-sankin.jp/

 

シルバーウイーク前後に見た映画「君の名は」、「シン・ゴジラ」と

どうもすっきりしないのはお天気のせいばかりではないと思う。

私的に映画は娯楽

楽しいのが大事とばかりに見に行った映画が

「超高速!参勤交代リターンズ」

前作も見ていた二番煎じなので期待薄

でもすっきり、お口直しにはもってこい

時代劇「半沢直樹」というか。水戸黄門劇というか

勧善懲悪楽しい映画です。

昔の東映時代劇風といったら良いのかなスカッとしたい人向き。

前作を見てなくてもそれなりに楽しめるよ

前作よりお猿の菊千代が各段位演技がうまくなっている

前作同様殿様の東北弁の訛りがとっても好き。

そして尾張藩の名古屋弁訛りも若干出るだけだが楽しい

自然である

今NHKの真田丸の秀吉の奥方、オネの方の名古屋弁がひどくて気持ち悪いから・・

名古屋弁はよく知ってるのでそうなのかな

まあ東北弁もよく知らないから良いと思うのかもしれない

殿様役の佐々木内蔵助さん時代劇も良いですね、

インパクトありますね。

寺脇康文さんとわたなべ博之さんが敵同士なんですが、戦いの合間に温泉に入るシーンがあります

これがかっこいいのよね。

さすが俳優さんきっちりボディを作って来てます

深田京子さん前作はタンかも切れば、御茶屋の湯女の役もかわいらしさと凄みがありました。

が今度は原作の大人の舞台部分がカットされているので、かわいらしさだけなのが物足りないかも

でもかわいかったですよ

突っ込みどころは満載でもそういう物語。

ありえない楽しいお話。

ちょっと疲れたなあと思うときにお勧めの映画です

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7歳ニャンコは高齢なのね?12歳ロンチャンの超音波検査

2016-09-22 17:52:46 | 舞いと美いの日記

 

今日は木曜日舞と美いの日記の日です。

舞と美いは2009年に里親探しのブログ記事で我が家に来た子達です。

今もこうして元気だよ~

という保護してくださった方への報告の意味もあります

この前の転載記事ごらんになりましたか?

猫を生きさせるために飼い主が気をつけること

記事をお書きになったゆりさんは最愛の子を7歳過ぎでなくされました。

その思いから書かれたのですね。舞ちゃんと美いちゃんも7歳を過ぎました。

年齢的にそろそろ高齢者用のフードに変えたほうがいいのかもしれません

猫にとってフードはとても大事。

ニャンコを保護した頃は飢え死にしそうな子達だから、おなかが膨れれば良いのでない?と思いました。

 

あるとき、石のたまる病気になった(ロンチャン)フードを専用のものにするようにいわれ、その値段をきいてびっくり!

「そんなに高いのですか?」といいますと、「でも病気になるよりは安いでしょう」

といわれました。

なるほどおっしゃるとおりです。

以来成分を吟味して与えています。

おかげさまで今は特別食を食べなくても石がたまらないみたいです

今は一緒に住んでいませんが、わんこのフードも成分を吟味

よりすぐれたアメリカ製のものをずっと与えています

我が家はニャンコは19歳くらいまでは生きるのが当たり前と思っていましたので、

一年一度の健康診断も15歳過ぎてからです。

でも血液検査に異状が出てくるのはかなり悪くなってからなので安心はできません

23歳まで生きたモモちゃんは12月の血液検査でこの年で腎臓の数値などこの値は立派!

だだ腫瘍マーカーが高いのが気になるといわれました。

そして余り食べないので5月にお医者様へ

食欲のでる注射を打っていただいても余り効果がない。

で超音波検査で腎臓に腫瘍があるのがわかりました。

高齢なので手術もしませんでしたが10月に旅立ちました。

それ以前に20歳前に旅立ったライちゃんは口内炎からたまった膿が破裂し、お医者様へ

それまでお医者様にかかったことのない子でした。

そのときに腎臓の病気が見つかりました。

 

以来定期的な体重検査が大事と身にしみたんですね。

 

 

先月末以来、ロンチャンがはくことが多く毎日数回はくんですね

 


 

 

 

先週土曜日に昼までに4回もはいたので

 


 

 

 

最初のころは毛玉が入っていたので

 

そのせいかと思っていました

 


 

 

 

最近は毛玉ではない。

 

 

 

消化されたものまで吐くからもうお医者様へ

 


 

 

 

私のかかりつけは小さな病院ですが

 

お医者様が7人

 

心臓外科手術では日本中から患者が来るんですよ

 


 

 

 

それを勉強しに若いお医者様がおおいです。

 

 

 

7年位するとキット習得なさり故郷へ帰られる方もおおいです。

 


 

 

 

その中で今かかってるお医者様は腫瘍の専門医

 


 

 

 

ももちゃんのときもお世話になりました。

 


 

 

 

ロンチャンも調べるために超音波検査して良いですかとおっしゃった。

 


 

 

 

胃カメラを飲んだりなど検査方法もあるけれど。。とも、

 

とりあえず

 

 

 

超音波は痛くもかゆくもないから患者への負担が少ない

 

 

 

超音波検査をお願いした。

 


 

 

 

検査に立会い、超音波の画像を見ながら説明していただいた

 

 

 

腎臓も肝臓も腫瘍はない

 


 

 

 

ただ腸が炎症を起こしていると説明された

 


 

 

 

なるほど白黒の画像が妙にに乱れて太い

 


 

 

 

でも悪性の癌ではないだろうという診断でした。

 


 

 

 

とりあえず吐き気止めの注射と胃腸薬を飲ませて様子を見ることに

 

土曜日から吐き気はおさまっていましたが

 

今日はいてあるのを見つけました

 


 

吐き気止めの注射は3~4日の効果だそう

 

もう少ししたら飲み薬も切れるのでお医者様へ行かないとね・・

 

と思っています

 

 

 

 

 

今動物の医学も飛躍的に進歩しています

 

新しい知識と語術を習得してるお医者様にかかることは

 

とっても大事だと私は思うのですよ

 


 

 

 

そのためにも飼い主が細かく観察しないとね

読んでくださってありがとう

 

 

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空想、怪獣映画で胸キュン「シン・ゴジラ」

2016-09-21 16:37:09 | 映画

幸い雨も昨日の夜中くらいにやみ、大きな被害のなかったみっちゃん地方です

皆様の地方は大丈夫でしたか?

三連休は映画を2本見に行ったりお墓参りをしたりでした。

 

最初は話題の「シン・ゴジラ」を見に行きました。

実は私は昔から古代のものに興味があり、それが化石であったり、古墳であったりです。

小学校のときに理科図鑑を買ってもらい、ウエゲナーの大陸移動説

今では定説になってその科学的な正しさも証明されていますが、当時は未だ仮設以上のものではありませんでした。

この大地が移動した結果で、昔はアフリカとみなみアメリカがくっついていたとか

南極がインドと隣り合わせ!

その延長線上に

一億年以上恐竜の時代が続いたんだ~もう驚きの連続ですね

ですから、恐竜化石のメッカのメトロポリタン博物館へ行くのが夢でした。

今でもその実物群を眼にした興奮を思い出します

ゴジラ・・その古代恐竜をモデルにしてるとか・・

ですから、私には人類の敵として巨大古代不明生物を倒す映画は見たくないというのが本音でした。

 

今まで一度もゴジラ映画を見たことがありません

いくら空想特撮映画でもです。

原発・日本の危機管理・政治体系などの問題とか話題満載な様子なので見てみないとな・・と出かけました

 

見てる時に何か無性にどうしてそこまでゴジラを殺さなくてはいけないの?という思いがこみ上げてきました。

いろんな角度からミサイルを打ち込まれ、血の汗を流してるのに

無表情なゴジラですが

冷凍装置を口から何本かのホースで注ぎ込まれるシーンでは、点滴につながれる病人とオーヴァーラップ

なきそうになりました。

 

ゴジラは暴れて人間に害を与えようとする意図があるわけでない

「ゴジラが危険な放射能を帯びたのは人間が生息するところに放射性廃棄物を捨てたためだから、

何とか被害をこうむらないように追いやる策はなかったのか」といっしょに行った相方に言いましたら。

「そうしたら映画にならないよ!」

かわいそうだといいましたら、「そうか」とこんな話をしてくれました。

 

上映前相方の、隣にいるお嬢さんがハンカチを用意されていた。

彼女の連れが「どうして?」ときいれたら「なけるシーンがあるとかだから」・・

そうなんだ~私だけでないんだな~と思ったりしましたよ

怪獣空想映画ですが大人向けの映画です。

そして原発事故のときの冷却に水をかけましたよね

やっぱり、そんなシーンをも連想させました。

 

いろんな意味のある映画でした。

そういうことを意図した映画なのかな

ちょっと胸キュンの映画でしたよ

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今16号台風、通過中、雨風が

2016-09-20 18:22:51 | みっちゃん日記

 

みっちゃん地方愛知県に今台風16号接近中です。

裏の川原の水位がここ一時間くらいでどんどん上がってきました。

今日はpcボランティアの定例会があり、夕方まで出かけていました。

帰りはぬれるので、いつもは徒歩ですが今日は例の日本で最初に自動運転バスのガイドウエイバスで帰りました。

それでもその駅から自宅まで5分も歩かないのにびっしょりぬれました。

小中学校は午後休校になったらしいです。

先ほど新幹線も止まったとか

風も少しですが出てきました。

窓のところに水がたまっているのを発見。

排水溝が詰まっていた。

ここに雨が振り込んだのはこのマンションに住んで以来記憶にないです

またまたびっしょりぬれて、穴を掃除して排水講を通し、着替えましたよ

ぶろぐをかきだしてころ

そして今

黄色が普段の川岸です

随分水位が上がってるのがわかりますね

そして今はもう暗いので写真の取れないのですが。

中央の草木もすっぽり水の中で見えません

このまま被害がありませんように

土曜日に実家の大垣に行ったときもうじき、稲が収穫できそうにみのってました。

大垣も避難警報が出てるそうです。

水の被害がありません様に

 

皆様の地方はいかがですか

お見舞い申し上げます

読んでくださってありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする