あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

グリーンピア津南へ

2013-09-16 08:52:52 | おでかけ

 土日と実家地方へ行き、妹と隣町の津南へ行って来ました

 グリーンピア津南は津南高原にあります。
 そこで年一度のクラフトフェアが開かれていました。

   


   
 鴨達も沢山いましたよ。
 
 心配したお天気は~晴れ
 日陰は涼しいけれど日向は暑いくて
 高原と言えども結構な日差しでした。

 クラフトフェアでは好きな作家さん(陶芸)が参加していて毎年少しずつ器を買っています。
 名古屋の方なのですが今年も来てくれました
 買ったものは後日アップします。



 会場の片隅ではオジさんが津南ポークを焼いていました。
   
 これがね~、ホント美味しいのですよ
 人気があって長~い列が出来ていました。
 私達は早めに並んだのでそれほど待たずにいただくことができました


   
 木陰でいただく津南ポークは最高


 他のお店をひやかしてからは里に降りて
 よい時間になったので新しく開店したというカレー屋さんに入りました(ルーツというお店)。

   
 本格的なお味
 内装は元のお蕎麦屋さんを上手にアジアンテイストにしていて居心地も良かったです。
 お味も良いしまた行きたくなるような。
 お笑いの中田あっちゃんに似ているお兄さんが一人でやっているので、お客さんが多いと接客が遅くなりますと
 但し書きがありました。
 場所は国道117号線沿いの旧中里村、JAのガソリンスタンドの近くです。


 午後は温泉施設キナーレでお風呂に入ったりお昼寝したり。
 その後映画「図書館戦争」のロケ地になった情報館で雑誌を閲覧したり。
 夜はこれまた美味しいものがどっさりの駅通りの「白雪」でビールなどをいただきました。
 白雪を出たら高校時代のクラスメート「阿部君」に出会い少し立ち話。
 妹の家に帰ってからビデオを見たりして、のんびりと過ごしました。

 キルティング三昧だったので手首が腱鞘炎になりかかっていましたが2日間休んだら復活。
 また今日から頑張ります


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rf1のカレー | トップ | ハンカチとスポンジワイプ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいお天気ですね。 (六角形)
2013-09-16 19:49:20
台風前に 静かで 広い所で 妹さんと 楽しまれていたんでね。

美味しそうな カレーライスや 驚いたのは 津南ホーク焼きを見て 検索しましたら 117号線に ありました。

骨付きは スペァリブホークを 食べたりしますが 豪快な 焼き方ですので 美味しそうでした。
今日は 娘 二人と 四人で 外食老人会を しました。



六角形様 (アイビー)
2013-09-16 21:19:48
当日は良く晴れて暑いくらいでした。
色々なクラフトがあって面白かったです。

またカレーを食べたのですが好きなので飽きません。
こんな風に丸焼きにしたのを味わえるのは滅多にないので津南ポークも毎年のお楽しみです。
今日はお嬢さん達と会食だったのですね
お楽しみでしたね

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事