あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

バタバタです

2023-10-31 08:55:00 | 外食
金土日と母の介護で上京。
妹と行って、先ずはお昼ご飯を東京駅の茅乃舎お椀屋でいただいた。
以前は混ぜご飯に豚汁などのお店だったのにいつの間にか「だし茶漬け」のお店となっていた。

しらすなどが入ったお椀。
とても美味しく結構お腹いっぱになった。


ここ半年で母の認知と足取りが悪くなった。
長年使っていたミシンが壊れて新しいミシンにしたら使いこなせず毎日の張り合いも無くなってしまったようだ。
ミシンはどれも使い方はほぼ同じと思っているが、歳を取るとちょっとした違いも戸惑ってしまうのだろう。
話をしていると縫いたい気持ちともう縫えないという気持ちが入り混じっているみたいだった。
でも〜、手の動きを見ているともう縫えないと思う。


昨日もバタバタ💦
慌しく過ごし、ノワのトリミングもあったのでお迎えに行って帰るとすっかり疲れてしまって😓
体力が無い‼️
そして今日はレオ君のトリミングから、またあれこれ用事を済ませる予定だ。



しっかり根付いたガーデンシクラメン🪴
可愛い😍

今週末にはベランダを整理しようと思っている。
ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まないキルティング

2023-10-26 09:30:00 | パッチワーク
昨日も夫の年末調整の書類などを読んだり調べものをしていたらもうお昼。
ご飯を食べてノワ散歩。
ちょこっとキルティングをしてからレオ散歩。
もう夕方。
夕ご飯の下拵えをした。
涼しくなって手のかかる献立が多くなったせいか夕ご飯の支度が長くなった。


まだこれだけしか縫えていない。

明日からは妹と母のところへ行くので、その時は片付けとかお掃除で終わるよねー、と縫い物は持っていかないつもり。
夜に編み物🧶くらいできるといいけどなぁ。


そう、キルティングの邪魔をするヤツがいたのだった。

写真ではおとなしく寝ているが、かまってちゃんのノワは私がキルティングや編み物をしていると抱っこをせがむ。
仕方なく抱っこすると安心して眠るのだがその間は私は何も出来ず💦
今も私の膝の上にいる😅


レオ君はマイペース。

癒してもらっておる。


昨日の夕方。

ブルーモーメント。

陽が沈むのが早くなった。

ではまた👋








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタな日々

2023-10-24 09:04:00 | 外食
金土日は全く針を持てず。
そして昨日は朝イチでレオ君を病院へ(いつもの心臓のお薬)。
帰ってからはまた出かける支度をして銀行から万代へ。
食材やらなんやらの買い出しで、すごい荷物となった。
途中、お昼をアフタヌーンティーでいただく。

季節限定のブイヤベース。
量は少なめ。
隣の人はデザート🍰も食べていた。

帰ってからは夕ご飯の下拵え。
大根と里芋を買ったのでそれも煮る。

その後ノワのお散歩をしたらすっかりくたびれた💦
こんなに動いているのに、デザートも我慢したのに、体重は減りません💦



日曜日にはホームセンターへ行ってガーデンシクラメンを買って来た。

可愛い😍
他にはブルーベリー🫐の土を買った。
植え替えしないとね。
そうそう、ホームセンターで福引きをしたら3等のティッシュ5箱が2セット当たった😊



そろそろ朝顔を片付けようとハサミを持って近づけば何と花が咲いていた。

花びらが切れている。
よーく見たら他にも何個か蕾があった。
もうしばらくこのままで。


月桂樹の乾燥も出来た。

これから瓶に入れて保存する。

今日も晴れ。
洗濯を3回(シーツとか)やって、生協の品物を受け取って、今日こそキルティングをしよう👍

ではまた👋








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山公園

2023-10-20 08:34:00 | ささやき
この頃は毎日のワンコ散歩は白山公園に行っている。
10年くらい前は沢山のワンちゃんがお散歩をしていたが最近はあまりいない。
近所の知り合いのワンちゃんも虹の橋を渡ったとこの間聞いた。



そろそろ紅葉の時期だ。

外国人観光客が増えてきて、公園脇には外国人用の観光バスが停まっていることが多くなった。
公園に入るとありとあらゆる言語が聞こえてくる。
そんな中で散歩中のワンコに愛想が良いのは圧倒的に英語圏の人達だ。
そう言えばアメリカに住んでいた時も周りは犬を飼っている人が多かったなぁなんて思い出したりしている。



県政記念館の脇。
今は中を補強や直しなどで閉館中である。


一昨日の夕方。
細い月が浮かんでいた。


お昼から雨☔️とのこと。
今のうちにワンコ散歩に行ってきます👍
ではまた👋









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングヘキサゴンのバッグ

2023-10-18 09:06:00 | パッチワーク
新潟のキルト仲間が小関先生デザインのバッグを持っていて、いいなぁと思っていた。
そしてこの間、元お教室のキルト仲間も今制作中のを見せてもらって、私も作ろうと本を出していたので取り掛かった。
かなり大きなサイズでロングヘキサゴンを縫うものだから時間がかかっていたら、お教室キルト友が「ミシンでピースワークしたよ」と言うので、そうだそうだと私もミシンで繋げた。
キルトラインを描いてベイスティングまできた。


小関先生は白っぽい地に赤が入っている。
私は白っぽくて緑っぽくしてみた。

久しぶりにフープを使ってキルティングをする。
手が慣れる頃には終わりかしらね☺️



宝塚歌劇団のいじめ自殺を知った。
小柳ルミ子さんの時代からそういうのはあったようだ。
意地悪な人っているからなー。
・・・と忘却のかなたにあったAさんBさんを思い出す。
あの人達も嫌だったなぁ。
あー、忘れよう忘れよう😩


さてさて夏に咲いていて、すっかり終わったと思っていた花がまた咲き出した。 

終わってからも水やりをしていた。
可愛い😍


9月も猛暑で、菊も咲きながら枯れていった。
その枯れたところを切ったら復活。 

オレンジ色と黄色がいい感じ👍
まだ蕾も何個かあるのでこれからも楽しみだ。


今日は全国的に晴れ☀️
やる事沢山💦
頑張ろう😊
ではまた👋










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた続き

2023-10-16 08:40:00 | お料理
そしてまたまたイクラの醤油漬けを作ったのであった。

バラバラにして洗ったところ。
合わせ醤油に漬ける前。
前回よりもかなり多くて半分以上瓶に入れて冷凍庫へ。
お正月🎍にいただきます。

昨日の夜に原信へ(24時間スーパー)。
何と何と生筋子が2割引だったー。
2腹買おうとして夫と息子に止められる。
「そんなに作らなくていいからさ」だって。
でもお正月にたんまり食べたいじゃないの、と言ったが止められて1腹にした💦
全くねー😩
やっぱり3腹買うべきだった。
2割引だもの‼️
というわけで朝から作業である。


土日は古町どんどんというイベントがあって、散歩がてら行ってみた。
沢山の人が来ていて以前に戻ったようだった。
キッチンカーも賑わっていたし、ステージのフラダンスも良かった。
子ども達が楽しそうに手作りしているブースもあって、活気があるのは良い事だなぁとあらためて思ったところである。




白山公園。
紅葉はまだだが何となく秋の気配、というか静けさを感じた。


夕方。 

雲が面白く浮かんでいた。

ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたバラ

2023-10-13 08:52:00 | 自然
久しぶりに本来の色のバラが咲いた。

先日アップしたバラと同じ木である。
この色が気に入って買ったバラだが、それは始めの頃だけでこのところはずーっと薄い黄を帯びた白いバラだった。
何でかな〜、分からないけれど、嬉しいなぁ☺️


今朝の夫の見た夢はアメリカの道を歩いていたら(ウォーキングのヒム太郎の影響か)突如大草原に出てしまった、というもの。
とても戸惑ったそう。
私の夢は模様替えをしていて、箪笥を分解。
その時に出た釘を拾っている時に目覚まし時計が鳴った。
何の示唆も無さそうな夢だった。

夢占いを結構信じている。
何年か前に崖から飛び降りる夢を見て、ヤダなーと思いながら夢占いを見たら飛躍のチャンス、いい事があると書かれていて、何とその日にパデューカのキルトコンテストでセミファイナルに残ったことが分かった。
いい事があった‼️
そしてクラスメイトとアメリカへ行ったのだった。
あの旅は楽しかったなー。

先日、息子達が帰省した時に旅行の話をした。
私は結構あちこちへ行っている事が分かったがそのほとんどが友達とだった。
家族や夫と行く旅も大事だが、友達と行く旅の楽しさは格別である。
年末にはまた出かける予定。
楽しみだ。


ノワがいつも私にくっついて寝ている。

暖かくてほっこりする。

レオ君はひとりの方がいいみたい。




明日まで晴れているようだ。
昨日は毛布を洗濯、今日は夏物を洗って仕舞うことにしている。

ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたジャム

2023-10-11 08:33:00 | お料理
昨日も生協でイチジクを注文していたのでジャムにした。

前回より新鮮で甘く1個はそのままいただいた。

出来上がり。

脱気して保存用。
ヨーグルトに入れるととても美味しく食べられる。
ジャムの中では1番好きかも😍


三男がカメラ📷を買ったと言った。
私が持っているのより数段良いものだ。

私は高校生の頃、写真を撮る技術を習ったので基本は分かっているつもり。
そして写真を撮るのが好きだ。

一昨年、iPhone13のレンズ3個付きのものを買ったからその後はずっとこのスマホで撮っていた。
しかし、息子のカメラの話を聞いて久しぶりに私のカメラのバッテリーを充電した。
何枚か写真を撮り、さてスマホに送ろうとしたらBluetoothが繋がらない。
何で何で⁉️とあれこれ調べて格闘1時間、ようやく繋がって写真を送ることが出来た。
(スマホを替えたのでカメラの通信機能を初期化しなければならなかった💦)

それがこちら。 



iPhoneと変わらない画質に見えるがパソコンで見ると全く違う。
いわゆる「現像」するともっと違いが分かるのだと思う。

お正月の帰省の時、息子のカメラを見るのが楽しみ😊
それにしても・・・息子・・・まさに独身貴族なんだなぁ・・・


これはiPhone で撮った。

天気予報では新潟は一日中雨☔️と言っていたがこんな感じで晴れてはいる。
午前中に買い出しに行く予定。

ではまた👋











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクラの醤油漬け

2023-10-09 09:36:00 | お料理
今年はよく見かける生筋子。
息子達が来るので醤油漬けを作った。

丁寧に薄皮を剥がして洗い、最後に塩水で洗ったら酒と醤油を合わせた中に漬ける。
漬けたら5分おいただけでもう出来上がり。
息子達も喜んでご飯にたんまりかけて完食した。
まだまだ作ります👍


色々あってバタバタしておる。
今日のお昼は会食。
肌寒いので着る予定にしてた服を別のものへとアイロンをかけた。


ツゲの実がバス停脇に沢山なっていた。

可愛いなぁ😍

ではまた👋







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新栗モンブラン

2023-10-06 08:33:00 | おやつ
友人が大変な苦労をして東区にある人気のケーキ屋さんで新栗モンブランを買って来てくれた。


「風花」のモンブラン。
毎年この時期になるとお店に出るのだが、人気過ぎて中々買えないのだ。
お味はもちろん美味しくて、これがまた後を引く。
モンブランは大抵が一個食べると胃がもたれる感じになるがこれは全くそんな事がない。
最近流行りの甘さ控えめとは違って、上品な甘さ。
とにかく人気なだけはある。
息子は今回初めて食べたのだが絶賛していた。
また来年の秋🍂に‼️
ありがとう😊


昨日は東京のお教室で一緒だったキルト友とグループLINE。
その中でキルト友が小関先生デザインのロングヘキサゴンのバッグを作っているところを見せてもらった。
やっぱりいいなぁ。
新潟のキルト友もいつも持っていていいなぁと思っていたので私も作ろうかな。
気持ちはずーっとあって、その本も手元にあるのだけど他にも色々作っているものだから後回しになっていた。
今日から日曜日まで夫がおらず、こういう時にあっちの部屋こっちの部屋と布で散らかすことができるのだが、明日は息子が帰省する。
まぁ、構わん、思い立ったが吉日である。
作ろうかなー。


白山公園のもみじ。

色付くのはまだまだだけど、この緑がとても綺麗だった。

ソファで眠るノワ。

真っ黒だ。

ではでは👋







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする