あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ペンギン親子

2010-05-31 08:47:01 | 雑貨
2年前の友人との北海道旅行で買った「ペンギン親子」。
やっと定位置が見つかりました。
可愛いですう
癒されるなあ。

先日、長かった髪をバッサリ切りました。
15センチくらい切ったので自分の中ではかなりの変化。
とにかくドライヤーをかける時間が短くなりました。
美容室で「クロワッサン」を見ていたら変身した「くらたま」さんを見て
「あら~、いい感じね~」と思ったのが髪を切るきっかけに。
くらたまさんも「顔が太っているからショートは似合わない」と思っていたそう。
私も同じで、一昨年以来「ショートには出来ない」と思っていました。
でも上手なスタイリストさんのおかげでフェイスラインを何とかごまかしてもらうことに成功
スッキリしました。
この夏、涼しく過ごせそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の日差し

2010-05-30 15:04:25 | ささやき
県立図書館に行ってきました。
脇の小道は鮮やかな緑で溢れています。
日曜だというのに人気はほとんどありません。
図書館の中は大学生が沢山いて、皆静かに勉強をしていました。
とても良い所なのに、交通のアクセスがあまりよくありません。
もったいないなあ、と思います。

新潟はやっと晴れました
この時期一番嫌なのが洗濯物が乾かない事。
今日は「60℃除菌コース」で洗濯をしました。
何となくタオルにあの嫌な匂いがし始めていたので。

沢山咲いていたワイルドストロベリーの実はあまり大きくなりませんでした。
寒さのせいかなあ。
明日も晴れるといいな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadが・・・

2010-05-29 08:37:30 | ささやき
今話題のiPad、うちにもありますよ~。
といっても、私は全く興味なし。
Mac userの夫のおもちゃです。
それにしても昨日のニュースでこのiPadについてコメンテーターが
「こういうものを使っていると思考力がなくなる」と言っていましたが
こういうコメントはいい加減にしないとね。
その昔、ワープロが出た時ある大作家が
「ワープロで書いた小説は小説ではない」と言い、
「ありゃりゃ・・・」と思ったものです。

昨日は久々に古町十字路まで行きました。
本屋さん、100均、お花屋さんを素見して帰宅。
ちょっとスッキリしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた何の花?

2010-05-28 07:49:55 | 自然
気づいたら咲いていました。
チューリップの寄せ植えの鉢に。
もうムスカリもチューリップもオキザリスもとーっくの昔に咲き終わっているのに。
一体何でしょ
ネギの仲間だとは思いますが・・・
でもとても綺麗
全体で見ると地味だけれども、一つひとつは凛とした美しさです。

夏の海外旅行の予約が上向きだそうです。
昨日の新聞にもHISが広告を出していて、夜ネットで検索。
ロンドンまで7万円ですって
といっても航空会社はマイナーどころ。
このところ飛行機事故が結構あるからなあ、やっぱりある程度はねえ・・・
と思いつつ、マイナーな航空会社は座席に余裕があっていいかしら・・・
・・・なんて、色々妄想しておりました。
達がいるし、末っ子君もいるのでお出かけは無理
でもいつか・・・きっと・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたミニ薔薇

2010-05-27 08:08:28 | 自然
切り戻したミニ薔薇が結構元気に育ってくれていて
また蕾を付け、そして咲きました。
小さなガラス瓶に入れて作業机に飾ります。

連日、近所をうろつくくらいで殆ど動かなかったものだから
自律神経失調症になっております(更年期だしね)。
しかし縫い物、家事をする為に薬を飲んで
副作用で「だる~」。
すっかり悪循環に陥っています。
昨日のNHK「ゆうどきネット」を見ながら「歩かなきゃ」と思いました。
レオ君のお散歩もまた夫におまかせでした、反省反省
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウニー

2010-05-26 07:54:54 | おやつ
ブラウニーを焼きました。
これも「ブラウニーミックス」を使ったのであっという間に作る事ができます。
これが焼きあがる頃から持病の偏頭痛が・・・
チョコレートは禁忌なので一口も食べておりません

ブラウニーと言えば・・・
初めて食べたのがアメリカに住んでいた頃です。
週末は「カバード・ブリッジ」を探しにあちこち出かけていたのですが
高速道路のパーキングエリアにドーナツとブラウニー、コーヒーが置いてありました。
大きな瓶にお金を入れて、それらをいただくというセルフサービス方式。
無人のパーキングエリアでしたからどなたかが善意で作っていたのでしょうね。
初めて食べた時、その甘さに「ドヒャー」。
ファッジまで入っているのでさらに甘みがアップしているのです。
でも不思議とその甘さがやみつきに。
コーヒーととてもよく合うし、チョコレートがしっかり入っているからこそしっとりしている。
そのうち自分でも作るようになり、お隣さんにお裾分けをしたりしておりました。
帰国してからは時々見かけるようになりましたが、お味はもう全然
日本のブラウニーはブラウニーではない
第一甘くない
ぼそぼそしている
色が薄い
胡桃が細かく砕かれている
・・・という訳で、私が作る時はミックスにさらにチョコレートをプラスして
しっかり甘く、尚かつしっとりさせております。
四角の型がなかったので丸型で作りました。
本来は四角に切らなきゃね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーク・サレ

2010-05-25 07:57:21 | お料理
一昨日焼いたケーク・サレです。
フランスの伝統的な家庭料理だそうです。
パウンドケーキの要領でお味をちょっぴり塩味に、そして野菜やハム、チーズなどを入れました。
オレンジページ(6月2日号)に作り方が出ていましたよ。
野菜だけでも、魚介を入れてもちゃんと美味しく出来るそうなので
また色々アレンジしてみたいなあ

一昨日からの強風で、ミニトマトの葉っぱの一部がチリチリになっていました
大丈夫かなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニコでポーチ

2010-05-24 08:12:39 | 手芸
C&Sさんのビニコでミニポーチを作りました。
15センチファスナーを使っているのでホント小さいですよ。
でもこれは失敗。
裏地を付けたら縫いにくくて、形が崩れてしまいました。
ビニコは裏地がなくてもいいのだわ、考えてみればね。

昨日はやらなければならない事をすべて放棄して好きな事だけして過ごしました。
このポーチの他に夫のビデオケースも作り、パンを焼き、ケーク・サレというものも焼き。
ボサッとしている時はありませんでした。
近くのスーパーへ行った他はどこへも行かず、です。
夜は次に作るキルトの構想を練りました。
一枚は作りたいキルトのリストは
 ヘキサゴンのキルト
 アラウンドワールドのキルト
 ボルティモアアルバムキルト
 レッドワークのキルト
私にとってはヘキサゴンのキルトが一番ハードルが高いのです。
ハーツの図録を見ながら少しずつイメージが出来てきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶらさん

2010-05-23 09:39:11 | ささやき
今日のかぶらさん。
スタイルいいですね~
レオ君は足が短くてトイプードルっぽくありません。
かぶらもそろそろトリミングに行かなきゃね


滅多に腹が立たない私ですが(立てないようにしている)、昨日は本当に腹が立ちました。
こちらが何も言わないのをいいことに、言いたい放題の相手を前にして、
どうしたらこの人を黙らせることができるか・・・そんなことを考えていました。
でも一番嫌だったのは、その人の人間性を見てしまった、ということです。
それが心の底に澱のように貯まって一日中気分が悪かった。
考えてみれば、以前その人の話を聞いて「あれ???』と違和感を持った時がありました。
その時の勘は当たっていたのです。
そんな人が教育者とは
そうそう「ゴクセン」とか学園ものドラマに出てくるサイテーな教頭先生などがいますよね。
アレですよ~。
この先お付き合いはないでしょうが会う事はあります。
その時はただまっすぐに相手の目を見つめるだけです。
夜はもう縫い物などせずにソファでもう何度も読んだ「曾野綾子」さんのエッセイを再々々・・・読。
世界の貧困に詳しい曾野さんのお話を読んでいると、
とりあえず水も食べ物も清潔な寝床もある暮らしをしていられることは本当に有り難い。
「サイテーな教頭風教育者」の事など取るに足らない・・・そう思ったらぐっすり眠れました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキ焼きました

2010-05-22 11:28:07 | おやつ
チーズケーキを焼きました。
・・・と言っても、簡単チーズケーキミックスを使ったので
何の手間もいりません
お味はそれなり。
でも午後のひととき、コーヒーと共にいただくとホッとします。

今日は朝イチでお出かけ。
で、帰ってきて鏡を見たら・・・
オイオイ、ノーメイクじゃん
あら~、ヤバいほどボケております
鏡を見るまで全く気づきませんでした。
大丈夫か、私
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする