あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ハッピー・フライト

2010-01-31 10:56:23 | 映画
夕べは映画「ハッピー・フライト」をテレビで観ました。
飛行機は乗るのも観るのも大好きです。
本当はon timeで観たかったこの映画、でもテレビで観る事ができて良かった
面白かったです。
飛行機に関わる人達もどちらかと言えばオタクの世界。
細かいこだわりがかえっておかしみとなるのですね。
コメディタッチのこの映画の核となっていました。

今まで結構アチコチ行ったので色々な航空会社を利用しましたが
一番好きなのがバージン・アトランティック(イギリス)です。
アメニティ・グッズも充実、食事も美味しい
サービスももちろんgoodでした。
あまり乗りたくないのが、近くの国の会社です。
スイスに行った時がその会社で、フライトの間その国の人達が大騒ぎ。
タバコも平気で吸っていて、それを誰も注意せず、ですよ~。
食事もちょっと口に合わなかったなあ。

ここ数年遠~くへ行っていません。
行きたいワ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋

2010-01-30 13:19:08 | おやつ
今日のおやつ、焼き芋です~。
鳴門金時をオーブントースターで焼きました。
美味しい~
甘くてねっとりしています

昨日は夫がいなかったのでテレビ三昧してしまいました。
テレビを観ながら小物でも作ろうと計画していましたが、
ソファでテレビだけ
こういう事は一年に一回あるかないかです。
「ぴったんこカンカン」を観て「松本清張スペシャルドラマ」を。
息子3と並んでね。
見終わった後、息子と「いやあ、気持ちよくテレビ観たね」と言い合いました。
夫はテレビを観ながら必ず「茶々」を入れます。
それが大抵一緒に観ている者にとっては不快なのです。
夫ナシのテレビは面白かったなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクッション

2010-01-29 08:26:30 | 手芸
ピンクッションを作りました。
ペットボトルと缶コーヒーの蓋を利用しています。
中に毛糸を詰めました。
毛糸を入れると針が錆びません。

小さい方はキルティングの針用です。
キルティング針は3センチに満たない長さなので
大きなピンクッションでは針が潜り込んでしまうのです。
あらかじめ何本も針に糸を通しておく方にはこれは小さ過ぎるでしょう。
私はせいぜい3本なのでこの小さなピンクッションで十分です。
・・・と言ってもキルティングはまだまだ。
夕べお裁縫箱を整理していて思いつき作りました。
楽しい~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたポケティケース

2010-01-28 08:22:10 | 手芸
ちょこっと遊んで作ったポケットティッシュケース。
アップリケ用のむら染め布などが散らばっていたので
両面接着紙を使って♡型に切りました。
黄色の布はビンテージ布。
20×20センチしかないのでもったいなかったのですが・・・
でもこういう作業はほとんどお遊びなので楽しいです
開いてあるものは、「こんな作りですよ~」ということでお見せしたのですが
あまりよく分かりませんね

昨日は久々にやすらぎ堤をレオ君とお散歩。
部活で走っていたり自転車で帰宅途中の高校生が沢山いました。
その中でレオ君をニコニコしながら見て通り過ぎる男の子がいて、
犬好きなんだなあ、もしかしてトイプードル飼っているのかな、
なんて想像しながら歩くのもまた楽しいひとときです。
今日は残念ながら一日雨
家でまったり・・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サヨナライツカ」

2010-01-27 09:29:51 | 映画
映画「サヨナライツカ」を観ました。
TVで宣伝をバンバンやっているし、中山美穂さんもTVや雑誌に出ていますよね。
ついつい興味がわいて・・・
「豊」役の西島さんも好きな俳優さん(朝ドラの純情きらり以来)です。
で・・・感想は・・・というと、ミポリンは美しいけれども若い頃の役にはちょっと無理があるような。
もう少し若い女優さんの方が良かったなあ。
そして「豊」役は大沢たかおさんが合っているのではないか?
ーと思っていたら何と、初めのキャスティングは大沢さんだったらしいですね。
彼は異国の地が似合う俳優さんというイメージが私の中に(勝手に)あります。
かなり前NHKのドラマにてアフリカで働く日本人医師という役がもうピッタリでした。
お話は・・・
原作を読んでいないのでところどころ?マークがありました。
面白かったけれどももう少し説明があるとより共感できたかもしれません。

映画に出てくる「オリエンタルホテル」といえば、もう亡くなってしまった作家「森瑶子」さんを思い出します。
一時好きでよく読んでいました。
森さんの描くエキゾティックな女性とオリエンタルホテルの雰囲気。
今回私は初めて映像でオリエンタルホテルを見たのですが、素敵ですね~

あと、酒場での女の子の歌。
好きな歌なのに題名を思い出せない。
iPodに入っているはずだけど探せずにいます。
誰が歌っていたかということも忘れてしまいました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケットティッシュケース

2010-01-26 08:28:48 | 手芸
ポケットティッシュケースを作りました。
ふたとポケット付きです。
家にある材料で工夫するのは面白いです。
ただ意外と布がいる。
15×60センチの長い布を折り畳んで作ります。
ですからフリマなどで売るとしても、「儲けはないなあ」などと思いました。
小物を作っていると夫が『売れるんじゃない?」と言います。
私に商売をさせたいらしい。
初めはそんな事は思っていなかったけれども
今は「値段を付けるとしたらいくらか・・・』なんて考えるようになりました。
と言っても、全くそれに向けて動いてはいませんが。
フリマは結構楽しそう。
でも雨が降ったり暑いのは嫌だなあ。
軟弱です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶のお供

2010-01-25 08:27:03 | おやつ
季節のお菓子「節分菓」です。
丸屋本店さんで買いました。

去年の夏の終わりくらいからせっせとお茶を飲むようになりました。
それまではコーヒー党。
「お茶の井ヶ田」さんで美味しいお茶をいただいてからです。
もともと和菓子好きですがそれもコーヒーと共に。
今は、お饅頭はもちろん、落雁や干菓子などをお茶でいただくのが至福の時になりました。
歳とったからかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトちゃんがいっぱい

2010-01-24 10:10:51 | ささやき
古町を歩いていたら新潟中郵便局に「マトリョーシカ」が飾られているのを発見。
もう沢山です
写真の3倍くらいありましたよ。
ちょうどカメラを持っていたのでパチリ
その後じっくり見ました。
見ているのは私一人。
遠慮なく見る事ができました。
大きいものは30センチくらいあります。
衣装や柄がそれぞれ違うのでかなり興味深いです。
誰が集めたのか・・・
説明も書いてあったのかな。
見逃してしまいました。
後ろには「エカテリーナ様」もいてとても親近感がわきました。
うちにも同じ「エカテリーナ様」がいます。
はまりやすいので収集はしない、と決めているのですが、
羨ましかった~、このマトちゃんを持っている人。
また見に行きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガ幸子?

2010-01-23 08:23:44 | ささやき
紅白歌合戦で話題となった「メガ幸子」ですがここにもいますよ~。
去年の夏頃からNEXT21にいて、幸子さんはごはんをよそうところです。
以前は皆が写真を撮っていましたよ。
新潟のお米をアピールしています。
新潟でアピールしても・・・ねえ・・・

夕べも小物をちくちく・・・
でも何だかしっくりこない
それは人まねをして作ったものだから。
やっぱり自分のセンスを信じよう、今更ながら思いました。
今夜また挑戦です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C&Sさん春待ちbox

2010-01-22 08:26:16 | 手芸
C&Sさんから春待ちboxが届きました。
カットクロスが多いので、パッチで小物を多く作る私には素敵なラインアップ。
リバティと無地布の組み合わせや、ビニコ、リネン、テープ、ボタンなどが入っていました。
タグも入っていて、何を作ろうかあれこれ考えてしまいます。
限りある素材でお気に入りを作るのもとても楽しい作業。
しばらく楽しめそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする