あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

ゆく年

2012-12-31 22:30:30 | ささやき

 今年ももう終わり、早かったなあ1年が・・・

 夕方、当直勤務の夫を職場に送りがてら白山神社に寄って来ました。

  
 晴れたり雨が降ったり雪になったりの変なお天気です。
 昼間はあまり人がいませんでしたが今は2年参りの人が集まってきました。

  

 
  


 
           



 今年は・・・
 夫と何十年ぶりかの二人暮らし、息子達がいなくなって寂しいでしょうと言う人もいましたが
 全然
 ゴールデンウィークには帰ってきたし、私も東京へ行って会ったりしていたので
 離れているという実感があまりありませんでした。
 時々電話してくるしね~


 そして・・・
 心が張り裂けるような出来事もありました。
 友人の身内の方が若くして亡くなったり


 学生時代の同級生が自ら命を絶ってしまったり・・・
 彼とは高校も同窓で
 それほど話をしたというわけではなかったけれど
 数年前にはグループで旅行もしたし
 とにかく・・・とても悲しかった。
 作業部屋の大掃除をしている時に旅行の写真を見つけて 
 笑顔の彼を見て
 あの頃数年後の事をだれが想像していただろうかと思うと本当にやりきれなくて。
 今も心の整理がついていないのです。
 


 来年はどんな一年になるのだろう。
 楽しみのような怖いような。
 でも~どんなこともドンと受け止めて進んで行く、そんなオバさんを目指しますワ。


 
 今日のレオ君。
  
 炬燵にいる息子達と一緒に幸せそう


 かぶらさん。
  
 ソファでうたた寝している夫と一緒。
 こんな昼間でした。



 今年もなんとかブログを綴ることができました。
 訪問してくださった方には心から感謝しています。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 良いお年をお迎えください

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい一日

2012-12-31 13:50:50 | ささやき

 昨日はアメリカから帰国中の友人Mさんに会いました。
 一緒に「竹野」で鍋焼きうどんをいただいて、古町を歩いて三越でお茶して
 バスで万代に移動。
 ラブラで靴下などを見てお別れしました。
 
 8ヶ月ぶり
 いろいろ話す事が沢山あってお喋りも止まりません。
 お別れするのが本当に名残惜しかったです。

 そんなMさんからの贈り物。
  
 レシピカードとレシピボックス。
 そう、こういうのが欲しかったのです。
 ペン付きですよ~。
 クックパッドなどからレシピを引っ張りだしてメモしてお料理するけれど
 しっかりした紙でないと次に使う時に不便だし~
 ノートよりカードの方が使いやすいのです。
 カードは何枚か持っていましたがアメリカで見た「レシピボックス」に憧れて
 ようやく手にすることができました。

 
   
 コーヒーも
 このクリスマスブレンドも実に美味しいのです
 とってもお忙しいのに、私の為にありがとうございました。
 またの帰国を楽しみにしています



            



 午前中は買い出しをして、これからお料理。
 夫は夕方から当直勤務なのでお弁当も作ります。
 白山神社へは行けなさそうだな~。
 さて、もうひと頑張りです

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ用セーターを編みました

2012-12-30 09:59:01 | 編み物

 作業部屋の大掃除の合間にワンコ用セーターを試し編み。

  
  (着画、レオ君)
 ゲージが合っていなかったけれど、合う糸が無かったので無理矢理Go
 やはり短かった~
 指定の糸で編むのが間違い無しですわね

 でも~、指定糸はお値段が良いので犬には勿体ないような・・・
 
 他に糸がないか押し入れの中を探してみよう。


  
            



 昨日はお昼に古町に出かけがてら「バターフィールド」でランチ。
  
 見ての通りカレーです。
 以前同じものを食べた時は美味しかったのに・・・
 昨日は・・・あの夫でさえ・・・「口直しが必要だな」と言ったくらいでした・・・
 残念
 お味が薄すぎてご飯と合わない上に、ご飯がお団子になっていました。
 店内は12時半だというのにガラガラ
 流行らない理由が分かったような気がしました。
 オサレなお店なのに本当に残念だなぁ。

 今日はお楽しみの日。
 張り切って行きますよ~

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーキルトを作りました

2012-12-29 09:34:19 | パッチワーク

 友人Kちゃんのお嬢さんに男の子が生まれたのでベビーキルトを作りました。

  
 好きなパターン、ログキャビンです。
 キルティングはあまり入れずにふわっと仕上げました。
 大きさは90センチ四方くらい。
 ベビーキルトは作っている時も幸せ~な気持ちになりますね。
 ありがとう、Kちゃん。


           



 ようやく作業部屋の大掃除が終わってホッとしています。
 かれこれ2年分のもろもろが整理できていなかった~
 とにかく布や手芸材料の分類が大変で時間がかかったのと
 狭い我が家故に、仕舞う場所も限られていてかなりの工夫が必要で
 時間がかかりましたわ

 さて~、今日からまたキルトに取り掛かります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のおやつ

2012-12-28 08:03:08 | おやつ

 昨日のおやつは息子が買ってきた「キハチ」の抹茶ロール。

  
 抹茶の濃いお味がまたとても美味しくて
 幸せ~な気分になりました
 コーヒーにちょっと甘いものがあるといいですよね

 

 さすがに疲れた昨日は午前中に用を済ませて、午後の予定もさっさと終わらせ
 夕方からは雑誌などを読んでおりました。
 夕御飯の後は作業部屋でちょこっと編み物などをして早めの就寝。
 今日も午前中はちょっとのんびりしようと思っています。

 午後から再始動
 頑張るど~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編みグッズ

2012-12-27 08:28:16 | 編み物

 妹から送られてきたもの~

  
 両面編みのコースターです(画像が縦になっちゃった
 色が綺麗で可愛い
 早速使っています
 
 両面編みはやっぱりいいなあ
 これでマフラーを編みた~い でも・・・手間がかかって・・・難しいです。


 それから指無し手袋。
  
 ピタッとはまって暖かいです。
 色が好き~

 妹よありがとう。


 作業部屋の大掃除は何とか終わりが見えてきて、ホットカーペットを敷く事ができました。
 すぐにかぶらさんがやってきてましたよ。
  
 噛みまくった骨も常に一緒。
 なんだかねぇ・・・

 さすがに今日は疲れがマックスで腰も痛いので~のんびりペースで動きます。
 ケーキやパンもバンバン焼いていますが写真を撮る余裕が無い
 昨日はパウンドケーキを焼いて好評のうちに終わりました。
 良かったような、あっけないような・・・複雑です・・・
 
 今日は・・・何か買って来る事にしよう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン(高橋パン)

2012-12-26 08:07:28 | パン

 妹から色々なものが届きました。

  
 シュトーレンです。
 これは実家地方のパン屋さん「高橋パン」のもの。
 ここは小さなお店なのですが工夫を凝らしたパンがあってなかなか美味しいのです。
 
 切ってみると。
  
 満遍なくフルーツが入っています。
 お味もバッチリ。
 しっかり焼いてあるので日持ちもします。
 いただきながら私も勉強。
 来年はもう少し焼成時間を長くしてみよう


 他にコースターも入っていて、それはまた明日アップします。


            


 派手に手を付けてしまった作業部屋の大掃除は終わる気配がなくて~。
 なんたって、ここ数年の書類なども整理してシュレッダーにかけているので全然はかどらない。
 奥のものを出して仕分けしている時は立ちっ放しな訳で
 もう疲れるのなんの・・・
 その上、いつもの倍以上のご飯の支度やパン作り・ケーキ作りもしているので
 昨日は不覚にもソファで居眠りしてしまったワ
 出かけていた息子3が帰って来て「あれ~、母さん寝ていたの~?」なんて声をかけられて目を覚ましました。
 
 今日は・・・予定があったけれどこのお天気では・・・難しそうだ・・・

  
 朝7時頃です。
 市役所が全く見えない~。
 猛吹雪でした。
 今は強い風が吹いていて、めまぐるしくお天気が変わっています。
 大荒れの一日になりそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2012-12-25 08:06:13 | 雑貨
 
   Merry Christmas to you

 朝、起きたらそれぞれにプレゼントが

  
 息子達から家計簿にイヤホンジャック、お風呂セットをもらいました。
 嬉しいですね~
 でも~、餃子のイヤホンジャックはいかがなものかと・・・
 私のラッキーアイテムとのことですが・・・
 なんだか・・・


           


 昨日は新潟駅でコピー機のインクやらナンやらを買って万代地区に移動。
 ロフトへ行ったらすごいヒト
 レジで並んでようやく必要なものをゲット
 そして伊勢丹デパ地下で食品を。
 こちらもすごい人出~。
 何とかケーキなどを買って帰りました。
 夫が一緒だったのですが、人混みが苦手なものだから選ぶのも段々テキトーになる。
 大晦日はもっとすごいのだよ、夫には留守番をしてもらうことにしよう。

 作業部屋の大掃除が全然はかどらなくて、これでは仕事もできん
 今日はどこへも行かずに頑張って片付けますワ
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチパンを焼きました

2012-12-24 09:19:37 | パン

 昨日の夜、9時頃になって朝食用パンが無い事に気付き慌てて焼きました
 
  
 ただの丸パンです
 これだと2時間くらいで出来上がります。
 クープに少しのバターとグラニュー糖を乗せたので風味良く出来上がりました。


 昨日はブログをアップしてからお掃除や片付けなどをしていたら息子達が帰ってきました~
 二人で
 早朝に東京駅で待ち合わせたそうです。
 一気に賑やかになって・・・ホントあれこれ大変です
 ご飯の支度にお布団のこととか(急だったので)、洗濯物、お茶の時間も増えて、
 やりかけの作業部屋がいつまでたっても整理できずにおります。
 まあ、暫くはこの賑やかさを楽しむしかありませんね~。

 今日は午前中は作業部屋の片付けの続きをしてお昼ご飯を食べたらビックカメラかヨドバシへ
 なんと年賀状を印刷するのにコピー機のインクが無くなりました
 この間買ったばかりだと思っていましたが、キルトの図案を拡大したりコピーしたりで頻繁に使うので
 インクの消費はとても多いのです。
 それと、いつも忘れてしまう電球も買わなくては
 
 そして・・・クリスマス・イブですからねぇ、それなりの食材を買ってきます。
 今日も大忙しですな・・・


 昨日の夜、雪がちらつきました。
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェ・グスト

2012-12-23 09:18:27 | おやつ

 夫が・・・昨日・・・買ったもの・・・


  
 「ネスカフェ・ドルチェ・グスト」

 以前から欲しかったのだって
 
 私も・・・欲しかったけれど・・・まさか買って来るとは・・・

 「いらなかったら職場に持って行くからさ」と言いながら。

 いやいや、とんでもない 大歓迎だよ

 早速、抹茶ラテをいただきました
 予想以上の美味しさ
 1人前がすぐ抽出されるので、何人いてもOKです。
 夫はエスプレッソをご機嫌で飲んでいました。

 息子達、帰って来たら驚くかな、そしてコーヒーは自分で入れてもらいましょう
 (今までは「母さん、そろそろお茶にしようぜ」と私にコーヒーを作らせていた)
 その息子達、息子1・3が今朝急に「これから帰るから」ってメールをしてきました~。
 一緒の新幹線ではなさそうですが・・・
 
 これから部屋を片付けて、お昼ご飯の用意をしないと~
 急に忙しくなってきました


 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする