Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 6/3夜明け前 月と火星が接近

今朝の富士山(2012/01/31)

2012-01-31 12:00:00 | 富士山

1月最後の姿です↓

今朝は邪魔者が一切なく、スッキリと眺められました。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
まみぃ [2012年2月1日 11:34]
すばらしいです!
fornax8 [2012年2月1日 23:57]
まみぃさん、お褒めのコメントを頂き、恐縮です。
富士山そのものは久々にキレイに撮れた感じがします。
手前に見苦しい建造物が写ってしまうようなお目汚し画像しか撮れませんが、
またご訪問いただけると嬉しいです!

4度目のETCマイレージポイント自動還元

2012-01-31 07:00:00 | きまぐれ日記

一昨年の10月以来のポイント自動還元になります。

今回は1000ポイント貯めるのに結構な月日がかかったんですが、

その理由は、途中でETCカード会社を変更したのに登録カード情報の更新を忘れていて、

マイレージ加算されない月が5ヶ月ほど続いたためです。あ゙ー、もったいない。

ポイントには2年の有効期限があって、旧カードで貯めた427ポイントが今年3月に

失効する予定でしたが、なんとかその前に1000ポイント貯まり、

最大還元率で8000円分の無料通行額に引き換えられました。

この還元額は多いようで少ないので、毎回2ヶ月も経たずに使い切ってしまいます。

でも、今回は先週に積雪があったりして、ノーマルタイヤを履いている状況では

しばらく遠出できそうにないので、意外と持つかもしれません。


木星と月のランデブー(2012/01/30)

2012-01-30 22:00:00 | 天文現象

今宵は木星と月が接近して見えました↓

月の模様がギリギリ分かる範囲で露出オーバー気味のシャッター速度に設定したものの、

木星の写りはかなりショボイですね。光度差があるので仕方ないかな?

ちなみに両者は今月3日にも接近しましたが、今回の方が少し近いようです。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
hiro [2012年1月30日 22:59]
 こんばんは
 PCの画面上に ごみがくっついていて、金歳の確認が遅れました。
天体写真って むつかしいんですね。

fornax8 [2012年1月31日 7:12]
かじやんさん、毎度コメントありがとうございます。
木星はモニター表面の付着ごみと見分けが付きませんよね。
月の模様の描出に拘らなければ、もう少し目立たせられたと思います。

今朝の富士山(2012/01/28) ※地震直後の姿

2012-01-28 08:45:00 | 富士山

今日は少し霞んで見えます↓

ちょっと気になる地震がありましたが、特に異常はありません。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
hiro [2012年1月28日 11:05]
 おはようございます。
 何か 変化したのかなっと...
 よかった。
fornax8 [2012年1月28日 11:40]
かじやんさん、おはようございます。
とりあえず「異常なし」の報告でした。
お騒がせしてスミマセン m(_ _)m

金星と月のランデブー(2012/01/26)

2012-01-26 19:30:00 | 天文現象

今日の夕方に接近して見えた金星&月を地上風景と一緒にパチっとな↓

両者のランデブーは一ヶ月ぶりでした。

来月と再来月には木星も加わるので、賑やかになりそうです。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
かえで [2012年1月26日 19:40]
こんばんゎ(´ー` )ノ

今日も素敵なお写真ありがとうございます♪
近くに街灯ひとつない所から、真横が街灯の今の家に引っ越し
それからというもの、星をながめなくなってしまいました。
引っ越す前は、毎日夜空を見上げていたんですがねぇ(^_^;)
不便な生活がとても幸せだったと
今更実感しています。

またこちらに星空をながめに来させてくださいね(*^_^*)
fornax8 [2012年1月26日 20:10]
かえでさん、こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
ちょっと前景がショボイので、作品としてはイマイチです。
まぁ、記録写真ということで、ご理解ください。

以前お住まいだった所では星が良く見えたんでしょうか。
仕事しなくても生きていけるなら、そういう空の暗い所でひっそりと
暮らしていきたいなぁーなんて考えてます。現実は無理ですけどね。
hiro [2012年1月27日 21:34]
 こんばんは
 いいですね。
地上の風景が入ると 写真がまた ちがいますね。
すばらしい 写真、ありがとう。
 遠くには あれ 富士山でしょ?
fornax8 [2012年1月28日 8:07]
かじやんさん、コメント連投ありがとうございます。
地上の風景がもっと綺麗な夜景だったら、見映えもするんでしょうけどねぇ。
お気付きのとおり、左下のシルエットは富士山です。

今朝の富士山(2012/01/26)

2012-01-26 12:00:00 | 富士山

今日は朝から好天で、よく見えました↓

雲が手前を通過中。


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
hiro [2012年1月27日 21:30]
 こんばんは
 雲のたなびきが イカスね。

fornax8 [2012年1月28日 8:04]
かじやんさん、いつもコメントありがとうございます。
富士山手前にスッポリ収まるような雲は、あまり見たことがないです。
笠雲よりも珍しいかもしれません。