Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 6/3夜明け前 月と火星が接近

LEDヘッドライトを216円でGet!

2017-01-29 16:30:00 | 撮影機材

久々の☆撮り関連機材ネタです。
ヘッドライトと言ってもクルマ用ではなく、☆撮りの際に使うものです。
☆撮りって大抵は夜間に行うため、暗い中で機材をセットアップすることがほとんどです。
頭に装着するヘッドライトがあれば両手を使って作業できて便利なんで、
適当なのが欲しいなぁーと以前から思ってましたが、意外とお高いんですよねー。
例えば望遠鏡メーカーが販売しているこんなのとか↓

https://www.vixen.co.jp/product/71091_1/

眩しくない赤色LED付きなんでモノとしてはイイんですが、ちょっと手が出し難い価格です。
ホームセンターやスポーツ用品店で取扱ってる商品もありますが、大体2000円以上が相場で、
しかも光量が明る過ぎて自分の目的には合わないものばかり。
そんな中、100円ショップダイソーでこんなのを発見↓

200円LEDヘッドライト.jpg

価格は税込み216円也。100均商品ではありませんが、他と比べれば断然安いです。
明るさは15ルーメンと、一般の方々が敬遠するであろう暗めなスペックも気に入りました。
予備を考えて同商品2点と替え電池(CR2032×2で108円)をまとめて買いましたが、
前述の天体観測専用品の1/10以下の出費です。
ちゃんとしたON/OFFスイッチが無いのが欠点ですが、価格を考えれば多少のことは我慢できそう。
実際には、さらに赤セロファンを前面に貼って赤色LEDモドキの仕様にしてます。