今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

健康診断の結果 

2024-02-21 07:20:26 | 健康

一月の中頃に受けた健康診断の結果が出ました。

私がかかりつけ医と決めて一年になるクリニックでのことです。

初めてY先生にお目にかかった時は、私が理想に描く医師に遂に巡り会えた、と感激したものでした。

今もその気持ちに変わりはなく、そのせいでしょうか。

数年前までは、徹底したお医者嫌いで、めったに医院に足が向かなかった私ですのに。

最近は頻繁に診察を受けるようになりました。

この傾向を喜んでいいものかどうか、複雑な気持ちでいますが・・・。

この調子だと、とんでもなく長生きしてしまいそう。

 

病院に出かける時、持ち歩く一式
救急搬送される時は、ひとまとめにしていたので、救急隊員にすぐ手渡すことができ
とても助かりました。

 

私は、娘達に私の介護で、苦労を出来るだけ掛けたくありません。

前日までは元気だったのに、唐突に、この世を去る。

それが理想かな。

介護施設で暮らすのは出来れば避けたいです。

自立した暮らしを、大好きな我が家で最期までやり抜く。

それが理想ですが・・・。

思い通りにはいかないのが人生。

なるようにしかならない。

そう思い、先の事をくよくよ心配しないように、心がけているつもりです。

 

これからは、最近受けた健康診断の結果をお話しをさせていただきますね。

大腸、肺がン、尿の検査、心電図、、採血、その他いろいろ。

ほぼ一通りの検査を一月の中頃に受けました。

 

その結果は、何とすべて問題なし。

採血の数値も、すべて良好。

今迄はいつも、貧血気味と言われ続けてきたのですが、今回はその数値さえも正常の範囲内。

私には信じられないような好結果でした。

とは言っても、数値票を私は一度も見直していません。

先生の言葉を信じているだけなんですけれどね。

 

お薬用の器です。
今はビタミン剤をたまに使用するだけです。
胸の違和感もしばらく起きていません。

 

昨年の秋から、体調がとても良好だったわけも、これで納得。

疲れやすい原因の一つは貧血でしょう、と言われていましたから

 

コロナ禍になる前、今とは違うクリニックで、

若い人並みの数値。

日頃の食生活がとてもいいのでしょう

と褒められたことがあります。

この話、余程嬉しいのか。私は何度も記事にしていますよね。(笑)

 

夫も術後しばらく経ち採血した時、同様の言葉で担当医に褒められました

その頃は、食生活にもとても気を遣い、毎日頑張って料理していましたから。

納得できるお話でしたが・・・。

今はその頃の食卓風景とは大違い。

とてもお粗末なんです。

例えば、下の画像の様に。

 

スーパーでネット注文(月に2~3回です)をした時は、
午前中に届くので、いつもお昼はお弁当にしています。
画像のお弁当が安くて、私のお気に入りなんです。
後は残り物で実に適当。

 

過去に撮った食卓の画像です。
今の私はこんない頑張る気力がもうありません。
でも診断の数値は悪くないので、粗末でも栄養のバランスに注意を払えば、いいのかもしれませんね。

 

運動も特別に心がけていませんし。

けれど、家の中では割とこまめによく動きます。

もしかすると、おうち大好き人間ながら、今の生活の活動量が、私の体には、ちょうど良いのかもしれません。

そう思うしかない、この度の好結果。

体年齢は相変わらず64歳です。

出不精の私ですが、これからは、自分の暮らし方にもっと自信を持っようににしましょう。

 

昨日、入浴前にのった時の、タニタの体重計の測定値です。

 

私もそろそろ買い替えようかしら。
これだと、骨量も測定できるようです。
測定の項目が上に大きく表示されるのもありがたいですね。

 

妹が調べてくれたところによると、私の寿命は92才との事。

正に私が願う理想の年齢。

もう少し早くても一向に構いませんけれど。

約十二年(?)の残り少ない人生を誰にも迷惑をかけないで、

自立した暮らしを、明るい気持ちで貫く。。

今は、強くそう願っています。

シニアライフランキング

シニアライフランキング

お立ち寄りくださいましてありがとうございました。
上のバナーにポチッをいただけると書く励みになり嬉しいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする