大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

福江島 写真集

2014年07月14日 | 教会巡り/島歩き
五月のM氏との福江周遊で撮っていたデジカメの物。

二度目の訪問だったからあまり撮っていない。

一番感動したのは高崎海岸の美しさだった。
ゴミを拾い集めるボランティアのおじさんがいるんだ。
次回島に戻ったら少しは見習おう。

 

高崎海岸近くの灯台傍にいたアマサギの群れ


堂崎教会


ドンドン淵


樫ノ浦のアコウの巨樹


高浜ビーチ


アブン瀬海岸
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎帆船祭り・2014 写真集

2014年07月14日 | その他
毎年五月の連休直前に開催されているが、今年初めて観てみた。

その時にアップしたのだが、デジカメのはまだだったから載せる。
帆船オタクの人も多いみたいだから、下手な写真だが楽しめるかも。

その時の記事
追加記事

日本丸
     
 

ロシアのパラダ
   

その他
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浦天主堂とキリシタン弾圧

2014年07月14日 | 教会巡り/島歩き
去年訪れて携帯の写真で記事を載せたが、
デジカメのをアップし忘れていた。

世界遺産登録の関連で色々調べていて見つけた。
せっかくだからアップする事にする。

この大浦天主堂は正式には「日本26聖殉教者天主堂」。

 

あの1597年2月5日、西坂の丘で磔の刑に処せられた
26聖人の為に建てられた教会だ。

1864年12月29日に完成し、翌年1865年2月19日に、
フランス・ロシア・イギリス・オランダの艦長・水夫達が見守る中、
モンセーニョル・ジラールによって祝別された。
(上の記念碑より抜粋)

この殉教者天主堂で、カトリック教会界を歓喜させる出来事が
ひと月もしないうちに起こったのだ。

3月17日、浦上山里村の隠れキリシタンがプチジャン神父に、
「私たちは貴方と同じ信仰を持つ者です」と告げた。

江戸初期の大弾圧で絶え果てたと思っていた日本で、
キリスト教が生き延びていた事実に狂気乱舞したろう。

そういうキリスト教界では有名なこの教会を始めとする
教会群なのだから、世界遺産に採用されるのは確実だ。

しかし、この告白以後にまた殉教の嵐が待っていたのだ。

明治政府は江戸幕府の禁教令を破棄せず持続し、
各地で大弾圧が吹き荒れた。

隠れるのを止めて続々とカトリック教徒になったのだから
弾圧する側は簡単に捕まえる事ができ、拷問を加えて棄教を迫った訳だ。

その大弾圧での悲劇は五島・奈留島での「牢屋の窄」の悲劇で知られるが、
長崎では「浦上四番崩れ」が有名だ。

4回目の大弾圧だったが、金沢以西の各地に3,394人の信者が送られ、
614名が死んだ。(資料館の資料より)

他人の信仰する宗教が違うというだけで、こんな惨い事ができる人間が
俺達の先祖にいたんだというのが悲しい。

俺達日本人も非人道的な事を宗教がらみでやっていたんだという事を
忘れないようにしないと拙いだろう。

宗教絡みで人を殺すなど絶対にしないと誓う事が、この殉教者教会を
訪れた人間がやるべき事だろう。

必ず隣にある隠れキリシタン関連の資料館を訪れて弾圧の歴史を確認すべし。


外観とキリシタン弾圧資料の写真


     
     
 



  

   

    

    

    

     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする