大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

晴れマークの連続!

2014年07月19日 | 山計画
静岡中部の天気予報が21日から28日まで晴れマークだ。

山の上の予報ではないが、ほぼ似たような物だろう。

俺みたいなタイム・フリーの中高老年組がどっと繰り出すに決まってるが、
テントで狭いながらも楽しい我が家だから問題無し。

北岳は芦安と広河原間が林道崩壊で不通らしい。

広河原から奈良田・甲府と廻るらしいが、奈良田から身延に出る手もある。

早川町ホームページを参照

路線バスの廃止で地方の山はやり辛くなったが、東京からは便利になっている。

新宿・身延が2900円と料金がやけに安いのは自治体が補助してるのかも。

登山客が利用するだけでも僅かでも金が落ちるし、リピーターが出る可能性もあるからなあ。

バス利用で何とか乗り切れるは経費節減になるはで一石二鳥。

問題は広河原からのバス停と身延行きのバス停の位置だな。

同じだと最高だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色付き地形図

2014年07月19日 | 山道具
中岳避難小屋が無い!



建物が目立たない



昨日横浜で聖歩き用に地形図を買った。

パソコンから印刷するのが主流なんだろうが、
プリンターが壊れてるのと、地形図が好きなので「赤石岳」を買った。

これが彩色した新しい地図だったのだが、俺は昔の方が見易い。

薄い緑と茶で塗っているが、どういう決めごとでやってるのか解らん。

小屋などの建物を朱色?で書いてるが目立たない。
昔の黒の方が分かり易い。
それとこの「赤石岳」は「平成25年・調整」とあるが、中岳避難小屋が記載されてない。

いくら何でも酷い話で、どういう理由で載せなかったのだろう。

単なるミスなら恥ずかしい話だ。

それにしても林道が駒鳥池付近まで延びているのに呆れた。


駒鳥池付近まで延びた林道


千枚小屋のボッカに使ってるのだろうが、強力なコネがあれば乗せて貰える?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラティパス乾燥法

2014年07月19日 | 山道具
新聞紙を入れた状態


裏から見た状態


ほぼ乾燥したが


隅に僅かに残った水滴


取り出した新聞紙



プラティパスがなかなか乾かないで苦労していた。

昔アップしたら、毛鉤さんが乾燥法を書いてくれた。

今まで試してなかった(毛鉤さん、済みません)が今回やってみた。

その方法は、丸めた新聞紙を入れておくだけ。

俺は細長く切ったのを次々に入れた後、最後輪ゴムで纏めて終了。
押さえたり中の新聞紙を上から動かしたりしたが、僅かな時間でほぼ乾燥した。
翌日見てみたら完璧に乾燥していた。
早くやれば良かったが後の祭り。


次回は丸めて入れた後放置してみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする