まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

更新

2008-03-14 16:49:29 | モブログ
Vistaの画面、サイドバーにはAzbyClubがある。
親切なのかお節介なのかいろいろ教えてくれて困る、困るのよ。
無視すればいいのに、なんか横でごにょごにょするから、つい目が行ってしまう。
「更新」とかいう文字が出るとできもしないのに、やろうかなと、クリックしてしまう。

しっかり読まないで、おー、そう?そうかと始めてしまう。

ウイルスバスター2008が出た時もそう。
無料で今すぐ、なんて文字に踊らされて挑戦したけれど、不安で、これでいいのか?いいのか?と恐る恐る・・・苦労した。
それで、デスクトップにアイコンがでてきて、後悔した。(嫌いなのよ、デスクトップのいろいろ出るのが)
これは更新しなくてはいけなかったのか?今でも疑問に思っているの。

そんな不安がっているのに、またもやAzbyClub最新版にアップデートとかいう文字を見た途端、クリックしてしまった。

で、手順を見ると、そうでもないか、できそうの世界になって、1番2番を見てすぐにやってしまうせっかちさ。

まず現在のAzbyClubを削除してから始まるから、早速削除。
それから進むのだけれど、見本にある次の画面が出てこない。
2つの画面を同時に表示することができたはずが、それができないからいちいち最小化してやり直すまどろっこしさ。

何回やり直しても、見本画面が出てこない。
適当にやっているから、ダメなのかしら。と落ち込むけれど、削除したから前のAzbyClub画面もない!ほんと嫌になってしまう。

まあいいや、あってもなくてもそんなに困らないもんな、と諦めるのだが、そのそばからしつこくどうしてできないのだろうと悔しくなってしまう。
こういう時だけ悔しくなってしまう。

最後だ、とゆっくり見直しながら挑戦したら、なんの、いくつか並んだファイルの違うのをクリックしていたのね。
要するに、英語の文字が読めなかったのよ。
適当にこれだねと思って押していた英語文字が違っていたわけ。

これでいいのかどうかは分からないけれど、
前は小さな画面で記事が流れていたの、見逃したら次出てくるまでしばらく待っていたのだが、最新版は、記事がしばらくの間止まっていてくれるから、やはり、使いいいわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする