まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

亀甲羽熊 ー山野草ー

2009-10-20 13:54:29 | 佐渡の花
山野草の名前は奥が深い。

『亀甲羽熊』 キッコウハグマ

 

会の植物博士が教えてくれなければ見逃すような小さな小さな可愛い花。
背丈20センチくらいかしら。花もノコンギクの仲間と間違えそう。

葉の形が亀甲に似て
花の形が白熊の毛に似ているところから付けられた名前だそう。

たびたび登場する 『雄山火口』 オヤマボクチ

  

                  

 

壮大な山に生える、火口のとれる植物という意味だそう。

漢字で花の名前が書いてあると、いっきに景色が浮かんできます。

そのほかお目にかかった花たち

 ミズヒキ

 クズ(だと思う

 シロヨメナ



待望の アケボノソウたくさん花開く にも出会いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする