まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

「もったいない」

2009-10-27 13:13:01 | くらし



8月から続いていた左背中左脇の下のしつこい痛み。
背中の痛みはよくないことは重々承知だから、一応医者に行って胸のレントゲンと心電図は撮ってもらっていたの
「なんともない」って。ただの筋肉痛だっておっしゃるのよ・・だから。

柱の角で背中ゴリゴリしたり、椅子の背でイナバウアーよろしく反り返りしたり
コリをほぐすのに四苦八苦していたわけ。


いまさら8月のカラミンサ


ずーっとずーっと痛いから気にはしていたの。

で、マサチャンが腰の痛みで通い始めて、
「おばちゃん、ウオーターベッドが超気持いいから」って言うんで、それならと通い始めた整骨医さん。

3,4回通う。
電気を通して、ちょっとマッサージ。ウオーターベッドにのってお終い、の治療。
たったそれだけれど、心持ちよくなった気がした。


そして整骨医さん。内臓からきている痛みとは違うと断言してくれて(内臓からだともっと腰のほうが痛くなるとおっしゃるの、ほんとかしら)


「○さんの痛みは動かしてできた痛みじゃない。これは筋肉が固まってできた痛みだよ」って。

もうもう思い当たるなんてものじゃない。分かり過ぎるほど分かっております。
なんたって、ちゃぶ台パソコン。座イスパソコン。
彦一アニキと又兵衛殿の情報を求めて三千里。毎日毎日、来る日も来る日も。
我ながら困るほど座っていたのよ。

整骨医さん、
「原因が分かっていて、治す手段があってできるのに。もったいない!」

もったいないっ!

そうか、もったいない、か。もったいない・・ね。
目が点、目からうろこ。
初めて「もったいない!」なんて言葉を治療院で聞くなんて。
すとんと胸に落ちたそのお言葉。ぐっときましたよ。


「もったいない そのひとことが 特効薬」  mannmo作

もう速攻で整骨院通いを中止したもんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする