まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

2:6:2

2011-01-30 14:53:02 | くらし

私が『日曜美術館』を観るときの画面凝視の割合。

2  中條アナ置き換え自分で姜さんと並ぶ図妄想。ロケの場合は4に変わる。
  作品及びゲスト解説観賞。あまり興味ない時は4くらいに下がる。
2  ゲストの方の後ろに配置されている花観賞。好きな花の時は5くらいに上がる。

今日は”マイセン陶器”観賞。
花観賞の割合 に上昇、時に
マイセン磁器の白をストックと金魚草で表現したそう。  
もう、マイセンの華やかさにぴったりじゃないの。姜さんたちの後ろの花も素敵だった。

ここ最近でいちばん気に入っていまだ忘れられない花は、去年11月に放映された
*熊田千佳慕の世界*のこれ。  
この時はゲストの福岡伸一さんの話なんか聞いちゃいなかった。姜さん隣妄想もなし。
比率でこの花凝視。いいわあ、ってため息連続で、フラワーアーティストのセンスに惚れこんでたのよ。

並べる図々しさは勘弁していただいて、佐渡版「熊田千佳慕の世界」背景

 











11月25日サラシナショウマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする