まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

歯に栄養を

2012-12-08 08:28:15 | くらし

昨夕の地震怖かったですねえ。
ちょうど風呂上がりだったので、なに湯あたりしてふらついたのかと思いましたよ。
横揺れゆさゆさ、結構な時間。
もういい加減にせえ!と大地に向かって、(だから選挙なんてやってる場合かと政治屋にも当たって)
毒。ほんと被害がなくてよかった。

で。
夜寝る前は普通の人は歯を磨くんでしょうねえ。
普通でない私は面倒で磨かないけど。

もっとすごい猛者、夫。
思い込み激しい夫は悪癖は多々あれど。
どうにもこうにも理解できない悪癖。

寝る時になると寝ぼけ眼で、
「飴、食べて寝よ」
「歯にも栄養やらにゃならん」
とか言いつつ二階の寝室に上がる。
饅頭なんかが転がっていると、
「饅頭食べて寝よ」「かりんと食べて寝よ」
決して、せんべい食べて寝ようとは言わないね。
甘いものオンリー。
そして、ついに上の歯が総入れ歯になった私の友人にアドバイスせよと迫る。
「歯なんか磨くから入れ歯になるんだ!歯に栄養をやって寝ると虫歯にならん」
と言え、と迫る。

 

ああ信じられる?
寝る前、飴をがりがり噛んで速攻夢の世界なんて。
それでいて虫歯なんてひとつもないのよ。
「そのうち虫歯になるよ」と脅かしても、
「アフリカのライオンが歯を磨くか?キリンに虫歯があるか?歯を磨けばいいってもんじゃない」
とみょうちくりんな理屈をつけて、ここ10年はこの習慣を続けているわけ。

 

まあいいけど。私の歯じゃないんだからさ。知らん。
ちなみに夫が歯医者に行ったのは高齢者の今にして1回だそうだ。
親不知虫歯に詰め物をしたそうだ。なんだ、1本はあったのか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする