まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

テレビあれこれ

2015-05-14 12:08:27 | TV

曜日によって興味のある番組が重なって、もっぱら録画。
寝てしまう予感がある番組も録画。録画物消化の夜。
このごろテレビがちょっと面白くなって・・・古い番組からついこの間の番組まであれこれ勝手な感想。

○新日本風土記 新潟 山古志
日本有数の豪雪地帯の山古志 私だったら長い長い冬なんて耐えられないと思うけれど・・・
番組ではここに暮らす人たちの雪国ならではの言葉がたくさん聞かれて。

同級生が集まって大人の鳥追い歌。
こたつに入って一晩中花札して。
「冬があるからここにいられる」「冬こうやってのんびりしていられるから春から秋まで頑張れる」

錦鯉を生産している方
「(白一面だから)カラーが欲しかったんだと思う、色が。こういう土地柄だから錦鯉が生まれたと思う」

極め付けは
「12月から4月まで雪を楽しむ祭典が半年あると思えばいいんです」
新潟県の人たちってほんとに辛抱強い。

○団塊スタイル ゲスト小椋 佳さん
私、この方好きなのかそうでもないのか分からないのだけれど、どうも気になるから出演される番組はよく観る。
生前葬コンサートは一夜を観て、歌があまりに暗いので挫折。

で、あああ、さぞ生きにくいといおうか生きにくかっただろうと思ったエピソード。
高校時代ノイローゼにかかって、横断歩道のところで信号が青に変わって渡るとき、右足から歩こうか左足からにしようか迷って
歩けなかったそう。
寝る前に明日の予定を立てる、翌日その通りに実行できないと自己嫌悪に陥るそう。

なんて大変な人生、と思ってしまうわ。

○ドラマ3本
「64」  「神谷玄次郎捕物控え2」  「天皇の料理番」
詳しい感想あるけれど・・・どのドラマも役者陣 セットすべて満足、最後まで駆け抜けます。

○ツヨシクン 先週末から今週初めまでの出演番組繰り返し観て楽しんでます、はい。
「ブラタモリ」 ナレーションちょっと微妙。鎌倉、だいぶ馴染んできたけれど、私的にはもうひとつ来い!って感じ。

「ヨルタモリ」 いいねえ、タモリさんとりえちゃんと。ごくごく自然で。
タモリさん饒舌、息子がいたらお酒飲みながらあんな感じで話すんだろうねえ。
タモリさん、ツヨシクンのこと「ジャズな人」だって。
「ジャズな人」って向上心がない人のことだそう。今日が今日のためにある人なんだそう。
今日が明日のためにある人は向上心がある人でそういう人は悲劇的な生き方なんだって。
面白いねえ、含蓄があるわねえタモリさんの考え方。

「シャッフルビストロ」
ツヨシクンは「ジャズな人」検証されたわ。

テレビが面白いとやっぱり楽しい。録画物から今晩なに観ようかななんて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする