まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

『検索より探索』

2015-05-25 12:13:37 | くらし

桂歌丸さんが、
「年を取って増えていくのは薬としわ、減っていくのは寿命と髪の毛(大体の話)」と言ってたらしいが、
上手いこと言うもんだと感心していたのよ。
そこで思い出した京浜東北線車内テレビのキャッチコピー。珍しくメモってある。

車酔いしなっていいことあるわね。4月の佐渡行の車内。
暇だから車内テレビ観ていたらJR東日本の宣伝。

『検索より、探索』 FUN!TOKYO!

 おーっいいじゃんいいじゃん、その通りだわそうよ、感心することしきり。
宣伝内容は覚えていないからネット検索(ここでやっぱり検索)かけたら。

 

『検索より、探索』 FUN!TOKYO!
 

検索結果に頼りすぎて、世の中ちょっとつまらなくなっていませんか?
ネットの評価は普通でも地元で熱烈に愛されている名店はあるし、
ルート検索が教えてくれない面白い裏通りもある。
目的地への往復だけじゃ気づかない寄り道が暮れる偶然の出会いに、
人はワクワクするんだ。
古今東西の文化が密集する東京の街は、すこし歩けば新発見がゴロゴロ。

街へ出かけよう。自分の勘を信じて進もう。


 
そうそうこういう内容のCMだった。その文字が映像に流れていた。
「自分の勘を信じて進もう」いいねいいねえ。
そして磐越西線、自分の勘を信じて津川駅に降りて散策したんだった。
昼ごはんはどこで食べるかはすごく大事だから、事前にネット検索してここに決めてたんだ。
 
 
えっ?結局「検索でしょ」って。面目ない。
検索も探索も気分に応じて臨機応変。
そして私は検索上手になりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする