まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

チゴユリ

2015-05-15 08:27:19 | 佐渡の花

まだまだお気に入りの花がある。
アオネバ登山道を歩いているとぽつぽつひっそり咲いていて、おおーっ君たちもいたのかいと頭なでなでしたくなる。

*チゴユリ 漢字で書く方が感じが出る。
*稚児百合

名前の由来に「小さな百合」だから、なんて書かれていたのもあるがそれはちと無粋。

で、その可愛らしい姿を稚児(ちご)に見立てて名付けられた小さな可愛らしいユリ、とか
咲いている稚児百合が たくさん並んでいる姿を、 「稚児行列」に 見立てたことからの命名。

の方がずっと趣きがあるわ。そのセンスに脱帽。

 

*ササユリ  笹百合

まだ花が開いてないけれど。
花を雪に、葉を笹に見立てて命名 こちらもぐっとくる。

 

*ミヤマカタバミ  深山片喰

命名の由来もあったけれど難しいので割愛。

 

以上アオネバ登山道色白3美人でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする