まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

盆花市

2015-08-12 08:25:31 | くらし
早朝5:30 お盆準備の市に出かける。知り合い数人と会い近況確認して。



母が元気で張り切っていた頃は、母の指図に従って私はハイハイと荷物持ちのみ。
そのうち、母は老人車を押して、出かけるには出かけるが口だけで指図するようになり、
それも、てえそ(疲れる、の佐渡弁)になってくると、
「おめ、ひとりで行って来てくれ」と言うようになり、
私が、ちょっとさびしい買い物だったわ、なんて言うと、
「買って来てくれるだけでも助かる」と慰めてくれたりした。

盆市にもあれこれの思い出があり、ふっと思い出す。


メインはお花


ほおづき提灯用


女郎花だけ売っている露店


おがら棒やムギワラも


お墓に被せる蓮の葉も



母が施設に入居していた頃は、
ちょっとは手伝ってくれてもいいんじゃないの
なんて、何もわからない母に文句言ってたが。

今年、母は2回目のお盆を迎える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする