まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

アルセア

2016-07-12 09:20:50 | 

今年初めてわが家に登場した花 *アルセア

他の花を日陰にしてしまうほど大きな葉の持ち主。蕗の葉と見間違うほど、いやあ大きい。
それが何枚も何枚も旺盛に繁茂して。しびれを切らして下の方はむしり取りました、はい。
それで今になってちょい不恰好だったと後悔している始末、同じことの繰り返し、懲りない。

そしてようよう蕾を付けたと思ったら開花までが長い長い。
何度も「お前はいつまで待たせる気か、いいかげん顔を出して」と怒るやら懇願するやら。
ホワイトの方はさらに長かった。高貴な方は後からお出ましになるのね、ほんと。

ネットで説明を読んだら、
草丈:150~180cm / 開花期:6月~8月 /
植え付け場所:排水性の良い土壌 / 日照条件:日向 /
簡潔。これ以上でもこれ以下でもない。親切だわ。

写真加工で一度紹介済みの *アルセア サーモンピンク
夕日を受けてさらにいっそう美人度を増す

   
ピンクの方は 一株で枝分かれし たくさん花を付けて

 
サーモンピンクがオフホワイトに変化

 

高貴な方 *アルセア ホワイト ピンクが咲いてからだいぶ経って真打登場の態

こちらは1本だけすっくり 前後ろ横に上へ上へと花が開いていって

 

 

唯一彩ってくれたアルセアもそろそろ終わり。
我らにとって上々の花だったので、宿根草とはいえ来年はどうか分からない。
植え付け忘れないようにメモ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする