まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

レース模様の *センニンソウ

2018-09-16 08:28:35 | 植物

今日も暗い空模様。
雨が上がっただけよしとしよう。
そんな曇り空の中でもきっと映えるだろう白い*センニンソウ
つる性植物で、他の植物に絡みついてたくさんの白い花を咲かせるから、遠くからでもとてもよく目立つ。

 

 

ネットから拝借した説明によると

細い花びら(のように見える萼)が4枚あって、その内側にたくさんの雄しべがぱっと広がり、
中心に雌しべが数個立ちます。
タネは先端がしっぽのように長く伸びそこに白い綿毛がふさふさと生えます。
タネにふさふさ生える白い毛を仙人の髭や白髪に例えてこの名前が付いたとされます。

とのことだそうで。忘れなかったら仙人の白いお髯を拝見することにします。

おまけの可愛いお客様。

 

百日草にも

更におまけの我が家にも

愛嬌のある顔が好きなの。

さて、雨が上がったからこれから公園掃除。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする