まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

追っかけは楽し

2020-02-11 08:53:16 | くらし

冬になると舞岡公園はバードウオッチングの人たちで大賑わい。
飛来してくるお目当ての鳥をじっと待っている。
大きなバズーカ砲のようなカメラで最高の一瞬を写そうとじっと待っている。

この間のTV72時間は、巨大魚を釣ろうと浜辺で奮闘する人たちを追っていた。
宮崎の浜辺よ。東京から鹿児島から全国から釣り人が集まってくるの。
巨大魚追っかけ。

ヨーコチャンのお姉さん夫婦はサザンの追っかけをしていたそう。
こちらもコンサート会場へ北から南へと移動して。
ヨーコチャンは「ばかじゃないの」と言うけど、当のご本人たちは誠に幸せなのよ。

そう、追っかけは傍が何と言おうとひたすら追っかけるの。楽しいからの一言に尽きる。

私はもう20年以上になる草彅剛クン追っかけ。
いやいや10年位前まではお茶の間だけだったのよ。それが、今は映画や舞台にまで進出。
言ってみればいろいろな世界で剛君がそれだけ活躍しているということね。

ここ3か月は「アルトゥロ・ウイの興隆」で日が暮れたわ。



チケット申し込みから始まり(なんといっても取れない)念じながら抽選結果を待ち、
獲得できれば狂喜し、今度は座席はどこかと発券の日を心待ちにする。
舞台が始まれば私はネタバレOKだから、Twitterでその日の感想を読みあさる。

観劇の日が近づく前には体調整え、少しでもおかしいと思えばふだんそんなことしないのに
薬まで服用する。そんなこんなでドキドキしながらいよいよ当日を迎えるわけよ。
観劇し終われば興奮冷めやらず、今度はまたTwitterで情報あさって復習する。
いやあなんともかんとも楽しい。バカじゃないのと言われようが何だろうがいいのよ。

ウザいけれどごめんなさいね、書かずにいられない。

出演者がTwitterを挙げてくれると、なおさら臨場感を持って舞台の迫力ある場面が蘇る。 

最高の1枚 出を待つ剛クン (写真とTwitterはすべてネットから拝借しました)

ファンクバンド オーサカ=モノレールのメンバーと

剛君は次のお仕事でいないのがとても残念(白井さん 古谷一行さん 松尾さん 小林さんの顔が見える)

 ゲッペレス役の渡部豪太君と

親分、いつも有り難うございます 貴方の側に居ることが出来て幸せでした
 アルトゥロウイの興隆これにて閉幕 The rise of Arturo Ui was A solid

彼、背が高くとてもいい声で演技も上手で舞台役者向き
ちなみに暖簾はずっと以前の堤真一さんからの贈り物 追っかけはみんな知っている情報

 ダンサーさんたち

ハッとして ドキッとして ぞくっとして うぇえーーーーい!!!ってして
ウイを見てると感情が忙しかった。
身のこなしもターンも カッコ良くて優しい草彅剛さん。
那須さん見ちゃうと無表情を装いながらいつも涙を堪えないといけなかった!
またお会いできますように。

草彅さんから得たものが大きすぎて多すぎていつになったら消化できるのだろう。
大スターは大大大スターでした。
人生でこの経験は貴重すぎる幸せな2ヶ月間でした。有難うございました!!

草彅さんがあれほどまで激しく演じられていたからこそ
みんなもより想いが強くなったと思います!最高のカンパニーでした!

 
オーストリア宰相婦人役 那須佐代子さんが加わって 

素敵な座組みでした
皆を引っ張っていったのは
やはり草彅さんが毎ステージに全身全霊をかけている姿だったと思います
剛さんのウイに仲間は心酔し 客席は熱狂しました 白井さんの目論見通り
ああ、悪い奴だけど美しかった
幸せでした ありがとうございました

 ドイツの政治家役神保悟志さん

本日、高幡不動尊にて豆まきをさせて頂きました😊
昨日、舞台アルトゥロウイの興隆オールアップ
アルトゥロロスで心に穴が空いてます😭

とまあこんなことして追っかけ生活は過ぎて行ったのでした。
いやいや、まだまだ続くのです。これからも。
(剛君が褒められると息子が褒められた気分になったことは内緒)

私、何でもいいからほんとになんでもいいのよ、好きなものを見つけて
追っかけすることを真剣にお勧めします。
年齢を重ねて時間ができてきた今こそ、お金のかかるものからかからないもの、
自分のできる範囲の追っかけ、いいと思うわよほんと。
って横浜友よ、あなたたちに言ってるのよ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする