まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

近郊の畑は秋

2021-09-06 08:57:13 | くらし

昨日の朝、○農園さんから携帯に電話があった。
見慣れない番号に躊躇しつつ、市内局番見てあっそうかもと出ると、
「浜なしが入荷しましたけどどうされますか?よそで買われましたか」って。

8月下旬、もう遅いよな出荷は終わっているだろう、でもその時はその時と
いちおう行ってみた。去年もその農園さんから送っているのよ、浜なし。
横浜名産*浜なし。横浜でなしが名産なんて、ね。ちょっとらしくないけど。
持ち重りがするほど大きくて、みずみずしくて甘くて美味しい。
やはり「もう終わったんだよね」と断られて。
「でももしかしてこの後収穫できるかもしれないから、その時は連絡するようにしますか」
と言われた。そりゃあ、お願いしますよね、もちろん。

で、ちょうど1週間後の昨日。諦めていたところだったから嬉しかったわ。
これで、息子と娘のところに送ることができた。
私、子どもたちには何もしていないからね。思いついたときにはちょこっとくらい。

その農家さんから先に行くと近郊農業をしてる地域がある。
田んぼあり、畑あり、畜舎あり。雨が上がっていたから原チャ散歩よ。

栗の木が数本 

ニラの花のあたりはサツマイモ畑 こどもたちが芋ほりに

あれあれ?これは何? かぼちゃ?うーん分からん



ほら葉っぱに隠れているけど ここにもでっかいやつが

稲もすっかり頭を垂れていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする