まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

色づく前の実

2021-09-30 08:57:02 | 植物

わが家には2本のミカンの木がある。狭い場所に押し込んで植えてある。
肥料も水もあげていない。ミカンは枝葉をのばしただ突っ立っているだけ。
1本は家を建てた時自分で買ったもの、1本は退職記念にいただいたもの。
この2本がね、20年も経つというのに今まで1回しか実をつけたことがないの。
笑っちゃうわね。
モリタご主人がその1回の鈴なりミカンを見て、自分ちにもほしいとミカンを
鉢植えしたんですって。で、今や毎年たわわに実をつけて賞味しているというから
注ぐ愛情がきっと違うのね。
肥料ももらえないようじゃわが家のミカンは拗ねるわ。
でもいいのよ、突っ立って目隠しの役目を果たしているんだから、立派立派と褒めているの。

保育園児たちが大きなイチョウの木の下で遊ぶ 頭上には色づいた実がたわわに

ご近所ぶらぶらするとそれぞれの家にはそれそれの実の生る木が。
今はまだ青く固い実 そのうちに色づくのだろうな。待つことにしよう。

 ザクロ

 オリーブ

 カリン

 レモン

公園にも

 シャリンバイ

 エゴノキ

 サルトリイバラ

 クロガネモチ

 ナンキンハゼ

 コナラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする