まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

新潟 万代島美術館『庵野秀明展』

2022-10-09 08:57:24 | 展覧会

なんだかはっきりしない天気。秋晴れがほしいところだわ。

10年空き家状態の佐渡の実家に帰るたびに、どこかが何かが壊れているの。
水回りは風呂場、洗面所、流しと一通り順番に故障していき、家電は冷蔵庫、掃除機ね。
今回はついにトイレの便座が温まらなくなった、もう座るたびに「冷たい」って。あああ。
残るは20年以上働いている洗濯機、壊れて買い替え、なんて事態にならないようにと祈る。
がんばってHITACHI。

話は遡って2日。
新潟日報メディアシップから信濃川沿いに歩いて複合型施設「朱鷺メッセ」まで。
朱鷺メッセは展示場や会議室、ホテルなどが完全に一体化した複合一体型コンベンション施設。美術館が5階にある。
2時半発の佐渡行き高速船にはまだまだ時間があるから寄って行こうかと。
「庵野秀明展」。1時からの鑑賞は並ばなくては入れます、の案内で入場した。
ごめん、庵野さん。お名前は存じ上げているけれどなんも興味はなかったのに入場したの。

展示品は多岐にわたって多々。
「アニメ」「特撮」作品の原画やミニチュア、メモやイラスト、脚本、設定、イメージスケ
ッチ、画コンテ、レイアウトなどなど。それこそ会場いっぱいに展示してあって楽しい。
私が庵野作品のファンなら興奮するだろうなと思ったわ。

これは完全にお持ち帰りしたかった かわいい

それにしても、アニメーターの画力ってすごいのね。もうもう感心するのみ。
食わず嫌いはいけない、時間つぶし(ごめん)と思ったのにお蔭で面白い時間を過ごすこと
ができたわ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする