まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

円覚寺に立ち寄る

2022-11-03 09:06:26 | お寺

文化の日、よく晴れている。いい日になりそうだ。

先月の話、28日の金曜日、教室タブレットお絵かきの前に北鎌倉円覚寺に立ち寄ることに
決めてバス停に行くとモリタサンが。あらあ、ずいぶんとお久しぶり。
今からお買い物ですかと聞くと、午前中は具合が悪くて動けないのよ、食べたら1時間
くらいじっとしていないと、と言う。
ほんとに3大持病抱えながらがんばって生活している。

バスが来たので前後して座るとモリタサン「聞いてもらおうかしら」って。
何でもご主人のお薬をもらいにすぐ近くのかかりつけ薬局に行った日のことだそう。
どうせなら上大岡に出て買い物して帰りに寄ろうと、4時近くに薬局に行ったんですって。
ご自分の診察もあって、それがインフル予防接種の人で混んでいて遅くなり、おまけに
薬剤師さんは新人らしくてもたもたと手間取り、結局帰宅したのが6時前になってしまった
そうな。いつもは5時半前後に夕食だからご主人が不機嫌でぶすっとしているんだって。
おまけにそこらにあった食パンを焼かずにそのまま食べてすませていたって。

さすがに遊んでいて遅いとは言わなかったけれど・・・
セーターやシャツのひとつも買わなくていつも食料品ばかり買っているのにね
娘がね「お父さんは自分が可愛いのよ お母さんの心配をしているんじゃないのよ
自分が困るからよ」って言うのよ ほんとにそうなの でも考えてみればそれも
ちょっとかわいそうね

91歳と米寿のご夫婦でもそういうこともあるんだ、なんて。
「今日も黙って出て来たわ」と言うからおかしくてかわいくて。
お寺で煩悩を払うにはもってこいの出来事だったかしら、と言ったらモリタサンに
叱られるね。ま、この程度のことは煩悩のうちには入らないか。
バスも電車も順調にいってそのまま円覚寺へと。

 


総門 紅葉はまだまだ

 

 


山門


仏殿


居士林


なりたやポーズ


チャノキ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする