まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

公園 小径の木々も色づく

2022-11-18 09:03:15 | 街・風景

今朝も秋日和。
来週は雨や曇りマークが出現したから、今日明日を満喫しなくちゃ。って。

毎日、夫以外の誰と接しているかなとつらつら思い浮かべるに・・・いない。
定例会でしょ、月1の教室が2回でしょ、たまにの美容室、そうよそれだけ。
今のところ病院通院もないからほんとにそれだけだ。

夫は何回も同じ話を繰り返すから、5、6回目あたりになるとさすがに「それは聞いたよ、
さっき聞いた、もう10回は言っている」と警告する。すると、
「夫婦の会話がなくなるじゃないか、毎日違う話題なんて見つからない」ってなことを言う。
例えばさ「庭の花がきれいだ」とか言えばいんじゃないの、ってなことを言うと、
「庭だって昨日とおんなじだ」と言い返すから、ほんと煮ても焼いても食えない。
私は、別に会話がなくても静かに過ごしていられるならそれでいいんだけどな。

で、別にたいした買い物がなくても出かける。出かけてバス車中でウオッチング。
同じルートだと飽きてくるからたまに違うルートで。
違うルートのひとつが広々公園前停車する。わざわざ降りて1周てなわけ。いいの1周で。
私は広々公園と呼んでいるけれど、街中だからそれなりで。でもやっぱり広々。

*ヤマボウシや*ヤマモモ*クロガネモチ*ナンキンハゼが植わっている小径を歩いて。


小さな花壇は季節のパンジー


平日の野球場は静かなもの


いつものオジサンだ 冬用のトレーニングウエアに代わっている
犬お散歩仲間さんは談笑中


見守る*カツラ すっかり葉を落として 見事な姿形


ほんの10~15メートルくらいの小径を歩く


*ケヤキ


前を向いたり後ろを見たり


右のオレンジ黄色に輝いているのは*ナンキンハゼ


向こうに鎮守の森

 


*ドウダンツツジ

*クスノキの上にいる月に見送られて いつもの買い物場所行きのバスに乗る。
さて、これから整体に行く予定。
そうだ、月1の整体があった。そこで会話を楽しんでいたわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする