徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

鏑流馬の伝統を次代へつなぐ

2023-11-03 17:12:31 | イベント
 今日は「秋のくまもとお城まつり」恒例の「武田流騎射流鏑馬」が熊本城二の丸広場で行われ、日中は27℃という夏日にもかかわらず、連休初日とあって最近二の丸広場では見たことがない大勢の観衆がつめかけ、約1100年の歴史を有し熊本県重要無形文化財でもある「武田流騎射流鏑馬」の迫力に歓声を上げていた。古武道である騎射流鏑馬にも女性入門者が増えてきたと見え、今回の射手7名のうち2名が女性射手だった。1100年の歴史を次代へつなぐ一端を女性が担っていくのかもしれない。


武田流騎射流鏑馬宗家・竹原家14代師範の騎射


増えつつある女性射手