親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

毎日がオタ会。

2008-04-30 22:47:53 | 母の日記
こんばんは、今日は暑かったな 久しぶりにお庭の手入れをして腰が痛くて仕方がありません。年は取りたくないものです

さて、この写真をご覧下さい。何の変哲も無い黄色い柱です。


普通の方はこの柱を見ても?????ですよね。
しかし、私たち親子eighterは最高で最強のホントの身内、毎日がオタ会、それが日常ですので、この黄色い柱で軽く2時間楽しく過ごせます。

この柱は一体何を意味するのか?



これは、原宿のABCマートという靴屋さんの建物入り口の柱です。この柱にあの方によく似た方が寄り掛かり、携帯電話でお話をされていたのです。(4月2日の母の日記参照)
当然、娘は事の直後に柱をナデナデしたのは言うまでもありませんが、後日改めて、母と共に再度この場所を訪れた際に、写メったのです。

ヘラヘラと笑いながら、柱をなでまわす母娘。沢山の人々で混雑する原宿のド真ん中で・・・たいへん、へんたいです。渋谷大先生も弟子入りを許してくれそうな状況です。こんな時、人はあまりの怖さに見て見ぬ振りという手段を選択するのです。

母娘はしばし柱を眺めた後、焦点の合わない目で空を見上げ、あの方を思い表参道方面へと歩いて行くのでした


「おせん」 ロケ地  ~芝公園~ 追記

2008-04-30 06:53:52 | ロケ地
おはよ~ゴザイマスゥ

下の娘の書いた記事に、少し書き足したい事があります。

まず、駅下りて40分とありますが、これはよっちゃんさんsittingハンバーガーポイントまで、駅から40分かかるのではなく、母娘がのんびりお散歩しながら、テレビ画面を撮った写メを見て、場所を探していたら40分経過していた・・・という事ですので、勘違いしないでね。

芝公園は一箇所を指して言うのではなく、芝公園1~4丁目に点在する公園の総称なんですね。増上寺とプリンスホテルなどの周囲をグルリと囲んでいる、広い区域なんです。

増上寺にNaNaのひいおじいちゃんとひいおばあちゃんのお墓があるので、ロケ地が芝公園だとスグに判ったのですが、ポイントが何処なのかわからず時間がかかりました。
「平和の灯」がある場所、というのが一番わかりやすいかと思います。

ちゃんとお墓参りもしましたよ

娘の書いた出口からならスグですよ

それから、母娘がしたことは他にもあってぇ・・・ひろき・ひろき・ひろき・・・とつぶやきながら石の上を歩く・・・これが抜けています。

周りにいた人? そりゃ~当然不審者を発見した時の目をしていましたよ、皆さん それが、何か?

昨日はパパとお出かけしていた息子ですが、今日は学校がお休みなので、何処に行こうかな娘は学校デス

それでは、皆さん元気に行ってらっしゃいませ


「おせん」 ロケ地 ~芝公園~

2008-04-29 21:35:33 | ロケ地

ビバ☆グリ~ンの日

いきなりのハイテンションですいまめ~ん。
最近芸人のジョイマンさんにだだハマリなNaNaですけども。


今日は内博貴さん出演「おせん」のロケ地にいってきました。久々に母娘の妄想スイッチがONのままでエンスト状態です・・・

ロケ地・・名づけて


「よっちゃんさんsittingハンバーガーポイント☆」




上の写真が博貴です。(←いわなくても判る。)
下の写真は内博貴を感じているNaNaです。





写真から判ること。

その1.
よっちゃんさんは、座り姿からプリンスさを感じる。

(補足 近くのプリンスホテルでGWプリンスフェア的な感じの催しものをやっていた。)

その2.木が生い茂ってきている。
(ロケしたのは 冬だったのでしょう。)


~プチ情報~
ハンバーガが近くに売っていなかったので NaNaは、近くで売っていたアイスキャンディーをむしゃむしゃ食べました。
(どーでもいい。)



ロケ地は 芝公園なんですけど・・・


だだっぴろい。

このまさに博貴の座っているポイントにつくまでに 街中の地図を200メートルごとに確認し・・・

駅を下りてから40分程 歩いてようやく発見。(最終的に交番のおまわりさんに写真を見せて 教えてもらった。おまわりさんは一発で判った。ということでおまわりさんは、すごい。)

でも、ここに行きたいというeighterさんに優しい私たちは 住所を調べました。


ぜひぜひGW中にお時間ありましたら 行って見ておくんなまし。

港区芝公園4-8(最寄駅は 芝公園駅。A4出口が一番近いかと・・・)



着いて母娘がやらかしたこと・・・

その1.
みなさんにお見せする写真を撮る。
(全部で6、7枚程撮りました!)


その2.
座った石をなでる。
(まわりの視線なんて気にしない。)


その3.
座った石の上に立つ。
(理解不能な行動。  しかしこれを親子でやる。)





その4.

拝む。

(最後に博貴さんを妄想で感じる。)







イエ~~イ

あ~、楽しかった。
それから、プチ情報なんですけども・・・このsitingポイントの周りに広がる芝公園は すぅ~と風が通ってて、妄想 散歩には最適です。

ちょっとメタボぎみのそこのあなた{危険}
石でよっちゃんさんを感じたいそこのあなた
eighterさんならぜひ行ってみてください


あと今日は、もうひとつ遊びに行ったのですけど。。。ここでもかなりDIVEしちゃったのですよ~~。

そのときの画像・エピソードは また後日・・・残念なことに明日学校なNaNaちゃん。)

どろん


素顔2

2008-04-29 00:09:48 | 母の日記
先ほどのHEY×3を見て懐かしい「素顔2」を只今鑑賞中です
錦戸君と横山君がスイカを食べていたり、山田村の三人の可愛いシーンもあるんです
そして必見なのは、すばちゃんと錦戸君の素敵な歌声 特にエンジェル錦戸の声変わり前のハイトーンボイスひたすら可愛いの、どこまで行っても可愛い


このままだと、素顔3まで見てしまいそうです。可愛い