親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

For Others

2020-05-25 21:31:31 | 母の日記



みなさま、ごきげんよう。

3月の終わりに友人とランチをしてから2か月振りに電車に乗り通院した先日、
見慣れた光景が様変わりしていました。

駅構内に大きく掲げられたスローガンを目にして何かにぶつかったような衝撃を受けました。可視化されたウイルスのようでもありました。駅、電車内、限定して最小限に営業している商業施設、病院内、至る所で感染防止の為の注意喚起が繰り返されていました。

徒歩圏での移動しかしていなかったので、いつもより人の少ないその景色が映画のワンシーンのようにも見え、不思議な感覚とこれまで体験した事の無い恐れを抱きながらの通院になりました。

この間に何度か泣いてしまう事がありました。8年前に私が手術入院をした病院で看護師さんが罹患し(院内感染ではありませんでした)手術を8割程度延期するというニュースを見た時です。患者さんの不安な気持ちを思うとつらくて涙が流れました。

医療従事者への差別的な言動があるというニュースも心が痛みます。そういった事をする人は大切な誰か、もしくは自分自身が入院したり通院した経験が無いのでしょうか。私自身8年前と昨年夏に入院をしました。どちらの病院でも先生方も看護師さんも、食事を運んだりする方も、部屋の掃除をする方も、薬剤師さんも事務の方も、もれなく皆さん本当に献身的で感謝こそすれ差別だなんて、どうしてそんな事になるのか悲しいです。最前線でお仕事をされている方に支えられている事を今一度胸に刻んでおきたいと思います。

我が家はみなリモートワークが出来る職種であり環境ですが息子の友人の一人がスーパーマーケットで働いています。とにかく毎日大変だよ!と連絡があるそうです。
こちらもまた最前線ですね。今日も開けて下さってありがとうございます、と感謝しながら週一回の買い物をしています。息子の友人には落ち着いたら私が焼肉をごちそうしようと考えております。

外でお仕事されているみなさん、ありがとうございます。

泣いてしまった、といえば関ジャニ∞さんですよ。
手を変え品を変え愛とあたたかな思いを伝えてくれることに感謝しています、ありがとうございます。

毎朝8時のモーニング関ジャーニーはお目覚めラジオみたいでとても良かったです。明日の朝はどんなお話かな?とわくわくしながら眠りにつけることは精神衛生上素晴らしい効果があったと実感しています。
私はインスタでフォローしているアカウントの多くがお寺さんなのですが、インスタライブでお護摩の様子が配信されたり、法話も拝聴することが出来たりします。モーニング関ジャーニーとグッドナイト関ジャーニーは私にとってはありがたい法話や説法と同じように心の拠り所となっています。

5人ともに、少しでも皆さんの力に、とか、ちょっとでもとか話していますけれど、少しどころか!ちょっとどころか!!ものすごい癒しと元気と笑顔を頂けているのですよ、本当に本当に。

章大君が「わたし鏡」を歌ってくれた時。声とギターの音に包まれて幸せなひと時を過ごせました。この曲は私の中では特別な曲で、いつ聞いても初めて聞いて心を打たれたあの瞬間に立ち戻ることが可能で、大好きになったあの頃の気持ちがまるで昨日のことのように新鮮によみがえって心を満たします。

リリースから少ししてレコメンの生電話でメンバーのソロ曲について語る事があって、その時に確か・・・移動車から見た月が綺麗だった、と話していて、そこからこんなに素敵な曲を作ってしまう安田章大という人は一体どんな人なのだろう?と関ジャニ∞っていいな~という思いから安田君が好き!という明確な気持ちが生まれた時の事が懐かしく思い出され、改めて応援しつづけて幸せだなと思いました。

「それぞれの君と」
これはまた歌詞が沁みて泣けました。わたし鏡を聞いた時は章大君の事で頭がいっぱいでしたけれど、この曲を聞いたら関ジャニ∞を応援して章大君を好きになったから出会う事の出来た友人達の笑顔が次々に浮かんで来て、ライブ会場で再会したいな、とその日までみんなもわたしも元気でいなければ!と流れていた涙を拭きました。


ボク。

メンバーである章大君も同じように揺れ動いて涙していた事に、うまく言葉が見つからないのですが、どこかで安堵している自分がいました。同じようにと書いたけれど、きっと同じではなく比べようも無いほどに沢山の事を抱えて背負っているのだと思うのですが。
そんな中で思いを吐露してくれた事で一部でも共感出来て、私は少し前を向けています。きっとまだ7人の6人のライブ映像は涙なしでは見ることが出来ないけれど、それでも「E×E」が」持つ意味や力、そこにある沢山の思いを両手いっぱいに持っていたら一歩前に進めそうです。
章大君が泣いている時に、その涙を優しく拭ってくれる誰かがそばにいて欲しいと心から願います。

そして今日の「オモイダマ」
春と夏の甲子園が中止になった事もあっての選曲なのだろうと想像していますが、泣きながら中止の事を語る高校生のまっぐすな姿には号泣してしまいました。今日のグッドナイト関ジャーニーで大倉君も話していたように、甲子園だけじゃなくて他にも沢山の事が出来なくなっていて、誰もが当事者である世の中ですものね。仕方ないでは済まされない悔しい切ない思いもまた溢れています。
だからこそね、自分の事ばかりで精いっぱいになりそうですけど、思いやりを持って過ごしたいと思っています。

ずっと家にいて庭いじりをいじり倒して過ごしていました。まだ寒い時期の庭に主役だったパンジーの後に何を植えようかな。ホームセンターが空いている時に夏の花を探しに行くのが今の楽しみです!!

今日の最後にとても大切な事。
キッチンハサミで髪を切った章大君。おヒゲを剃ってスッキリサッパリした章大君。
今の髪形はとても麗しくお似合いです(´艸`*)
中身が素晴らしいのは私がまだアンモナイトだった頃から存じておりますけれども、ボク。もそうだけど何かお気持ちの変化?があったのでしょうか。
章大君の瞳が悲しい涙で曇ることがありませんように。