親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

重なる音の中に

2019-10-15 19:19:29 | 母の日記
曇り空の中、近所の本屋へ向かいました。そこかしこから香る「キンモクセイ

マルちゃが好きだと言った花。オレンジ色の可愛い花を見つけて、秋風の中に漂う甘い香りにマルちゃんを思い出す今日この頃です。


私が関ジャニ∞の事を好きな理由の一つは彼らが楽器を携えてパフォ―マンスをしていたから。好きになるのに理由なんていらないけれど、それでも「楽器が弾ける男子」が好きな私にとってそれは明確な理由でした。

楽器を携えたパフォ―マンスは時間の経過と共に大好きなバンドへと成長していきました。

まさに、それ魅力!テレビ出演の際にはCDの音源とは違った演奏をしていた時期もあったけれど、彼らの努力はもちろんのこと、楽曲やライブや番組などの関わりもあってか関ジャニ∞がカッコいいバンドになって行くのがとても嬉しく、楽しく、たまらなく幸せでした。


その時々に奏でられる様々な音。一人一人の音が重なり、優しい音も、激しくぶつかるような衝撃的な音も、軽やかで楽しい音も、寂しさにそっと寄り添う温かい音も、その全ての音の中に7人が居て、それを感じられるのが最高に楽しかったのです。


6人の音を心配する事はありませんでした。

バラエティー番組や特典映像など「音」に関わらない7人を見る事は出来たけれど、それでもしばらくの間、正確に言えば今年の夏までは7人の音を見聞きすることが出来ませんでした。いや、出来たけどそれは辛い時間でした。あれ程愛した7人の音が私を悲しませたのです。

ようやく、なんとか不意に音楽プレイヤーから流れる7人の音楽を動揺せずに聞くことが出来始め頃たのは、今年の「15祭」が札幌で幕を開けた頃だったのに。


ライブ中ステージ上からストリングスもバックバンドもいない、6人の関ジャニ∞だけで奏でられ放出される、彼らだけで完結している「あの音」が好きでした。今でも大好きです。


これからは5人になるのね。

5人の音にも不安はありません。5人にしか出せない音を出せばいいのだから。ただ正直な気持ちを言うならば重なる層が少なくなる事は事実で、7色や6色が重なっていた時よりも「厚み」が無くなるのは残念です。


すばる君の時は晴天の霹靂でした。

亮ちゃんの時は3月に報道が出た時はまさか!という思いと、あるかもしれない・・・という思いが半々でした。でもね、いくらでも否定する機会があったであろうに、それをしないという事は信じたくはない記事の通りなんだろうと覚悟はしていました。

覚悟はしていたけれど、それはやはり衝撃でした。あれだけ素晴らしい15祭の感想をブログで書けないくらいには。更新頻度こそ低くはなったけれどライブの感想を書かないなんて初めての事。DVDが発売されたら書けるかな、と今は思っています。


こればかりは個人差があり、人それぞれだと思うのですが私自身がすばる君の時にしんどかったのは「どうしているかな?」と考えてしまう時間だったのです。だから亮ちゃんの爆速での活動再開を目の当たりにして、スッキリしました。

だって「亮ちゃん、元気かな?」なんて思う時間が無かったから。私はこの再開の仕方で助かりました。賛否両論あるのでしょうが、ここまでサッパリとした活動再開は天晴だったと同時に私に明確な気持ちを再確認させてくれました。


私は章大君が好き。そして関が好き。


シンプルなこの思いをどこかに置いてきてしまっていました。

そういえばね、記事が出始めた3月から体調不良でした。KNK52(更年期52歳)の不定愁訴が私を襲いました。3月以降体調に波がありましたが、時々湧いて出る亮ちゃんの記事に振り回されていたのかもしれません。7月の長く冷えた梅雨にお見舞いされ、8月には突発性難聴で入院し、9月の15祭に間に合わせるように体調を整えました。


ラジオでの大倉君からのお手紙は本当にありがたかったです。大倉君、ありがとう。

すばる君や亮ちゃんの事を踏まえると、これから先の事は分かりません。分からないけれど、分からないからこそ、応援出来る間は好きな気持ちに正直に章大君と関ジャニ∞を応援したいです。


ようやく言葉に出来ました。

肩こりの酷く無い時には更新したいと思っています。




続きでコメントのお返事です。お返事がおそくなりました、ごめんなさい。





Mさんへ。

横山さんの舞台は当日券は取れませんでしたか?その熱演は誇らしく素晴らしかったです(´艸`*)
朝顔は写真よりもう少し薄い水色の方が私の求めるヘブンリーブルーです。色んな青も綺麗ですけどねグッズは無事に購入出来ましたか?混雑しないだろうなどど予想してしまいました大丈夫でしたでしょうか?
ようやく気持ちが前向きになりました。章大君の舞台が楽しみです!


くろばさんへ。

今更ながらですが、唐辛子売りは可愛かったです
しかし、まあ、今年も色々とあり記憶の整理が追いつきません( ;∀;)二か月位欠けているような感覚です。
キンモクセイの香りに癒されて、ようやく気持ちが前向きになりました。
「忘れてもらえないの歌」が今の楽しみです、早く赤坂に駆け付けたいです


お返事が遅くなった事、お詫び申し上げます。