親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

マユミを育てる事にしました(*'▽')

2022-06-11 11:41:03 | AmBitious



みなさま、ごきげんよう。

私は「マユミ」を探していました。

ネットでは見かけるのですが、樹形や枝ぶりなどを見てから決めたいと思っていました。大きなホームセンターを数軒ハシゴしましたが「マユミ」は見つかりませんでした。

そんな時、友人が「埼玉県花植木流通センター」ならばあるかもしれませんん!とその名前からして何とも頼もしい場所を教えてもらいました。広ーい売り場の中から何本かの「マユミ」を探してもらい吟味しました。一番樹形が美しい「マユミ」を友人の車に乗せて運んでもらいました(*'▽')「マユミ」選びに付き合ってくれた友人には心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました!!

美しい樹形の「マユミ」にはおタケさんという名前を付けて育てる事にしました。来年の秋には赤い実をつけてくれることでしょう。

AmBitiousが出来てから毎月の様にドル誌に登場し、次々と本誌初登場なる言葉と共に紙面を飾っていますけれど、直近のザ・テレビジョンが良かったですね。お写真はもれなく可愛かったのですが、メンバーが告白!というメンバー同士のメンバー分析が非常に素晴らしかったです。


誰かが軽い感じで面白く書いたかと思うと、他の誰かは真面目に芯を捉えた事を語って居たりして全体にまとまっているなという印象を強く受けました。本日開幕する単独初公演に向けてグループとして一つになっているんだなーって感じました。

(結成当初に言われていたメンバーは流動的というプロデューサーの言葉を脳内からは消しておきたいです。)


関ジュ日誌\(^o^)/

早く書いて欲しいと思っていたけれど、4月からかな~なんて予想していたら、思ったより早く真弓くんがAmBitiousのトップバッターとして書いてくれました。一生懸命考えて書いているのかと、そう思うだけで胸がいっぱいになるのでした。文章から溢れる性格や人柄等も伺えて、嬉しくて楽しいコンテンツでございます。

楽しいのでみなさんも書いてください!

という読者への謎のオススメもありましたけど、楽しいのはとても良く分かります。自分の言葉で好きな事や楽しい事を綴るのは時間はかかるけれど楽しい事だもんね。

そうね、それが楽しいから私はここで何年も好きな事を書いているのだと思います。

関ジュ日誌、アンビチャージ、雑誌、まいジャニなどを通してAmBitiousというグループが、そして真弓くんというアイドルがより立体的に感じられる事は幸せな事でございます。


関西の友人がダビングして送ってくれた「NEWS おかえり」

かわいーかわいーかわいらしいーーーー。

衣装も可愛いくて、みなさんお似合いでした。生放送のスタジオはさぞかし緊張しているでしょうが、小窓も含めてまるっと愛らしかったです。

スケートもお料理も生け花も、さすがはジャニーズといった感じで全て美しくこなしてしまう真弓くん!今後も楽しみしかないですね!ご活躍を期待しております。


そういえば、関バリでもおかえりでも「タケくん」呼びですよね。「マユミ」にはおタケさんと名付けたものの、タケくんと呼ぶのはちょっと、どういう訳かまだ恥ずかしいので、しばらくは真弓くんと呼びます。

というどうでもいい報告をしながら、本日開幕する「梅雨魂」の成功を願っています。

明日は入梅、梅雨魂がはじまりますね!

2022-06-10 23:29:00 | AmBitious



暦の上では明日は「入梅」
AmBitiousの初単独公演が大阪の松竹座で開幕しますね!
怪我など無く万事滞りなく進み大成功で千秋楽を迎えられますように。

雨粒の一つ一つがキラキラと輝くように、AmBitiousのみなさんもキラキラと輝くことでしょう。北関東の片隅から大成功を祈っています。(チケットが無くて病むなんてジャニヲタやってて初めての事なんだけどね)


小枝のwebCM*(^o^)/*おめでとうございます!


前日の森永さんの匂わせがとても分かりやすかったんだけど、いや、まさか、こんなに早くCM?って思ってしまって。

おめでとう!小枝を沢山買いました。小枝と共に写るのはクラーク博士のテレホンカード。テレホンカードという所に昭和感を溢れさせております。

Twitterでアップされた動画が初々しくて可愛くて、もう本当に未来しか無くて泣けてきた。わーん、。可愛い可愛い。AmBitious、みんな可愛いよー。

次は沢山のメディアに登場するCMのお仕事が山ほど来るといいね。

下世話な私は広告に詳しい人に今回のAmBitiousのギャラはどれ位なの?などど聞いてみたりして(笑)

以前の記事でクラーク像の前でAmBitiousのみんなでお写真撮れるといいね!なーんて書いてたけど、既に関ジャニさんのツアーに帯同していた際にお写真は撮影済みだったのね。

どこかで見せてくーださい。間違いなくみんな可愛いに決まってるから。


それでね、毎日更新させるアンビチャージですけども、本当にAmBitiousのみなさんの様々な様子が良くわかり、あんな一面やこんな一面、意外な一面、やはりな一面とメンバー全員の魅力が満載で、その魅力がしっかりと伝わる素晴らしい動画の数々に私は毎日感動しています。

毎日の更新が無くなったら一体何を楽しみに日々生きて行ったらいいのかと本気で考えてしまうくらい、楽しみにしてます。

企画も撮影の編集も自分達で行っているんですよね!?

学校もあってリハやら撮影やら沢山のお仕事を並行している中での毎日更新のアンビチャージ。なんと言ったらいいのかな、本当にいい意味での「野心」を肌で感じる。これらの動画をきちんと次の仕事に繋げようとか、先を見て考えている事に感心している。

更に素晴らしいのはめっちゃ楽しんで取り組んでいるのも伝わってくるから、もう愛しくて仕方がない。

どれが好きだなんて選べないんんだけど。といつつ選ぶんだけど( *´艸`)

蓮王くんと一太くんのSHAKE

これのリピート回数ハンパない。ダンスに入る前は可愛いのに、踊り出したらキレッキレで軽やかですごすぎる。この子達、これから先どれだけ伸びていくのかしら・・・って想像できちゃう幸せを噛みしめながら何度も見ています。

真弓王

真弓くんがめっちゃ突っ込んでる!これは恐ろしいギャップ!両手でマイクをにぎにぎしていた上目使いの真弓くんが最年長の楽くんに辛辣な突っ込みを入れ放題ではないか!!

こういう一面もあったりするのか真弓くん。なんて素敵なんだろう、真弓くん。ちょっとだけなんだけど、真弓くんが最年長の楽くんへの態度が錦戸君が横山さんに対して取る態度に似ているような気もして、ちょっとだけセンチメンタルな気持ちになったりもしたけれど。

真弓王や一太王での真弓くんを見ていたら、まいジャニでメンバーから暴露されていた、

先輩といるとこんな感じですけど、僕らだけの時は本性を出している

という発言の意味がよーく分かった。これは素に近い真弓くんのお姿なのでしょう。ぽやぽやした可愛い真弓くんもいいけれどビシバシ突っ込む真弓くんもとても好きです。

一太王で楽くんが蓮王君の横顔を見つめた後にすーっと頭を触ってしまった瞬間、あれ最高。そして瞬時に

俺、犬ちゃうで!

と返す蓮王君。ここも好き過ぎるーーー。

単独公演でのMCはどんな感じになるのかな?誰が仕切るのかな?明日から毎日レポを漁って読みのも楽しみです。参加される皆様のレポを楽しみに待っております。

そんなMCへの期待が高まったのも関バリが始まったからよね。

関バリの初回。前回、代打出演の時に前夜眠れなかったと話していた真弓くん、きっと初回も緊張しているに違いないと思っていたら・・・しっかり眠れたとの事。そういう大物感、好きよ。

二回目の放送で

取材の時におしゃべりが上手になったと褒められて嬉しかった真弓くん。


うんうん、確かに上手になっていると感じながら聞いています。前回は先輩の番組に代打で出演というプレッシャーもあったでしょうけれど、レギュラーになったらメンバーの前で見せる真弓くんのキャラが番組内で生きてると思います。


母の日のカレーの話。お母様は嬉しいでしょうね、こんなにもいい子に育って。ご家族の愛情の賜物ですね。

真弓くんの話を聞いて

「最高の子供やん」

と絶賛する楽くん。そこに重なるスタッフさんの笑い声。なんて平和で素晴らしいラジオなのかしら。


7時前まで、ちょっとよろしくお願いしまーす*(^o^)/*  

七時ちょっと前までですよね(笑)可愛いから許しちゃう。

日本に山脈ってあるん?!

あるよ!
おくうさんみゃくとか?!
奥羽山脈(おううさんみゃく)ですね!

蓮王君がお休みだったので楽くんと真弓くんの二人でしたが、後に蓮王君が「二人のポンコツぶりが」と話した時には大きく頷いたのは言うまでもありません(笑)

楽君のポンコツぶりに

蓮王、帰って来てくれーー!


と叫ぶ真弓くんも最高でした。叫んでいる顔とそれを見ている楽君の表情が目に見えるようでした。

田舎やから山と川があって、たいしたストレスとかないけどランニングすると発散できると話した真弓くん。


そういえば私、訳あって今から30年くらい前に島本町のサントリーの工場見学とか高槻市内をドライブした事がございましてね。高槻市のどのあたりかしら?なんて封印していた事を思い出してしまうのでした。

もう二回目の放送から真弓くんは楽くんへしっかり突っ込んでいたので、真弓くんが進行でも違った楽しさがうまれるのではないかしら?とも思いました。


こんバリぃって小さ「ぃ」 が入ってる真弓くんの言い方が可愛いですよね。

幼稚園の頃に「ぷりんちゃん」という犬のぬいぐるみをショッピングセンターで泣いて欲しがったら、その時は買ってもらえなかったけれど翌日ママが幼稚園にお迎えに来た時に買ってくれていた、というエピソードも可愛くてねぇ。

カピバラって両生類?!

僕たち詳しい話しちゃダメですよ


タオルケットってなんすか?

楽くんも真弓くんもタオルケットを知らなくて、もしかしてタオルケットって昭和の遺物?

愛着あるのはランドセルだと語る真弓くんもいいですね。我が家の子供たちのランドセルも大事に保管してあります。購入したお店でリメイクしてくれるのだけれど、毎回締め切りに間に合わずに何年たったのだろう・・・。  


関バリも回を重ねる毎に、よそ行き過ぎずに、普段の感じが出ていてラジオのいい所を存分に感じる事が出来る番組だなと思います、とても楽しい❣️


ちょっとミスった時に

うわぁー

めっちゃ間違えた、ヤバいヤバい

間違えた事を悟られない様に振る舞う事が正解なのかもしれないけど、口に出しちゃうのが、むしろいい!新鮮でよろしい!


真弓くは物を大切にするのでお金減らないそうです。物を大切にするのはステキな事。お金を使うのはお菓子を買う位らしいので堅実でいいですね、投資信託とか始めそうな勢いですね。


やってみたい楽器はピアノだそうで、中島健人くんもピアノが弾けるからって話してましたけど。そこは!そこは!村上信五くんではないのか?重岡くんもピアノ弾くよね?と思ったけど、まいジャニ初登場の時には中島健人くんも憧れの人にあげてたね。


真弓くんはウクレレを弾いた事があるそう!これは是非とも極めていただき、どこかで披露して欲しいです。


初回より緊張した!と話す蓮王くんお休みの二回目の放送を振り返ってましたけど、


蓮王の存在デカイな🤗


って楽くんと真弓くんが話して、嬉しそうな蓮王くん。実は3人の中で一番冷静なのは蓮王くんなのかも。


ラジオなので台本が用意されていますが、おそらく台本に無いであろう真弓くんのアドリブや突っ込みが非常に良いではありませんか!好き!

すなちゃんに対してドSと言ってみたり、ラッコのぬいぐるみの毛並みは個体差によると楽くんに突っ込んだり、クイズに関して思ってた2億倍ムズいと表現したり、ボキャブラリーも豊富だなと感じます。


村上くんからプレゼントされた図書カードで沢山本を買ったと8BEATの後夜祭で大倉くんがちらっと話していたけれど、普段から本を読むのかな?


先輩の前の真弓くんだとバラエティの神様への道のりは大変かもなーと思っていた自分を恥じたい。


真弓くんは本当に何でも出来る子だった。そして、その何でもが毎日更新されていく様をリアルタイムで間接的にでも追えている事は孫の成長を見守るおばあちゃんの気持ちに近いのかもしれない。


そんなおばあちゃんがNEWSおかえり!を見て転げ回ったのは次の機会に。



梓弓真弓槻弓年を経て

2022-06-10 21:09:12 | AmBitious



みなさま、ごきげんよう。
5月のある日、念願叶って「足利フラワーパーク」へ行き美しい藤を鑑賞して参りました。想像していた以上に素晴らしく、美しさに息をのむという体験が出来た事に幸せを感じました。

色んな下書きが溜まってしまったので下書きを成仏させねばと思いひっさしぶりにPCを開いております。

うーん、最近はね。

あんなお年寄りにはなるまいと思いながら、そんな年寄りになってしまうのかもしれないという漠然とした嫌悪感を抱きつつ日々老いている訳ですが、可愛いなにわ男子や初々しいAmBitiousを見ていると、今の私が過去に置いてきて失ってしまった眩しくて素敵な物の全てを両手では抱えきれない程持っているように思えて、キラキラしていて眩しくて仕方がない(ノД`)・゜・。

一方で彼らを見ていると色んな事を忘れて過ごす事をも出来るから、アイドルである彼等には本当に救われている。そして、アイドルって素晴らしいと改めて思う今日この頃でございます。




AmBitiousの真弓くんがラジオで話していた事ですけど、今度のお誕生日で18歳になるから、

法律上最後の子供 

と話していました。そういう意識を持って日々を過ごしているのは偉いなって思いました。日々を大切にしながらきっと充実した時間を過ごせているのだろうと西の空を遠い目で眺めてみるのでした。


そんな真弓くんが毎週の様にまいジャニに出演しているのは嬉しい限りでございます。私はジモダンで真弓くんを知ったので、ちょうど一年経つんですねぇ・・・。

真弓くんって仕草が本当に可愛らしい。

まいジャニの永野さんがゲストの回で「ゴッホとピカソに捧げる歌」を披露した時


和式より普通に洋式トイレが好っきー


(あっ、こんな時に文字を赤くしたら改めて真弓くんのメンカラは赤でAmBitiousのセンターなんだなって、ちょっと涙目。)


の時の右腕の動きが大好き。カウントを取るようにして伸ばして、しっかり戻してを繰り返すだけの動きなんだけど、真弓くんのこういう動きが好き。

動きとか仕草でめっちゃ好きなのは、ジモダンのワンシーン。ジュンヤのお姉さんの家のバルコニーに裸足で締め出されていて、

「俺らもや!」

とセリフを言ってからジュンヤに抱きつくに行くとき、一瞬身体を浮かせてから抱きついてるの。その動きがたまらなく愛らしい。この瞬間の真弓くんの動きがお好きな方、きっと趣味が合うと思うので後日お茶でもご一緒いたしましょうね。

動きとか仕草はとても可愛いけど、女装したら所作はゴリッゴリの男子なのもいいですねぇ、ええ、本当にいいんですよ。

特筆すべき仕草の可愛らしさは8BEATにも収録されており、MCでマイクを両手ににぎにぎしたり、にっこにこしながら村上君の事を上目使いで見たり。

「君へのキャロル」でカラフルなお衣装の関ジャニさんのバックで真っ白な衣装の真弓くんが頬に揃えた両手を当てているのが写りますけども、


はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、初々しさのパワーが溢れてる、溢れすぎている。


あのシーンは真弓孟之 feat. 関ジャニ∞なので非常にエモい。好きな人ばかりが画面いっぱいに映っている奇跡のような瞬間。それが円盤化したのは幸せの極み。

AMBITIOUS JAPANも見る度に感じるのは、このテンポだったっけ?という事。

会場では幸せ過ぎて体感は秒だったのと、ダンスのキレとかリズム感が良かったので、もっと早くサクサクっと進んでいるのかと思っていたけど、そこまで早いテンポではなかったのよね。

オーラス配信の時と歌い出しの真弓くんの振り付けが違っていて、そして、これは2箇所目の会場なので配信より、より一層初々しくて眩しい!


8BEATを見直して驚愕のワンシーンに気付いてしまった!

振り向きながら!振りもしながら!カメラ目線をしっかり残していく、浦くん。

浦くんはプロ!

これを現場で食らっていたら、私は浦担になっていたかもしれない、と思う位にキメキメに決めていた浦君はめっちゃ素敵でした。浦君、もっと売れろ!




夢にまで見た「男らしさ8」

真弓くんの男らしさってどんな感じなのかなーって、とれ関の時に甘いおやすみとか、お題に沿って男らしくも甘い台詞なども発言していましたが



いやまさかのタケ子ちゃん。


前述の通り仕草は可愛いけど足はゴリゴリに男子なタケちゃん。私が今より40歳位若かったら(40歳ってもはや異次元w)タケ子ちゃんみたいな服を着て友達と双子参戦したかったなー(夢を見るのは自由だが、これはもはやせん妄


小島くんのターンの時にMC席でちょっとだけ悪い顔をした後で、

わたしも居るわ!

って前に出て行ったの最高でした。リピートして気付いたのは、末澤くんが真弓くんにアイコンタクトしていたのね。チャンスをくれた末澤くんも素敵です。

そんな末澤くんの相手に立候補したタケ子、いいぞ、タケ子、もっとやれ!と思って見ていたら、



ホンマにチューするんっすね!

はい、可愛い。もう100点\(^o^)/ すぐ100点\(^o^)/

福本くんが、

タケが舌で誘惑してきた

なんて言ってたけど、それはそうなの?違うよね?真弓くんはまだ舌なめずりなどを誘惑の手段として用いる様な年齢ではないのでは?そんな意識はなく、あれは単なるクセなのでは?と思いましたけども。

真弓くんはもう少しピュアでいて欲しいので、福本君からはお仕事のアドバイスだけをしていただくようにお願いいたします。大人になるまでいましばらくの猶予を与えたもう。


ほいで、もー、

またもや蓮王くんよ!!


赤ちゃんみたいなお顔なのに、同棲してるとか設定が大人過ぎる。雑誌でも理想のデートに関して部屋で映画を見る的な事を話していて、その時も発想が大人だなぁと思っていたけれど、そういう感じに憧れるお年頃なのかしら?

でも発想は大人なのに、タケ子に見つめられて、


見る❤️


はあぁぁぁぁぁ


この流れ、最高でした。タケ子も可愛いし蓮王くんも愛らしくて。この場面が最高過ぎて口角が上がるので、気持ちが落ちていたりしたら見直してニヤニヤするという作業を繰り返しています。


そして遂にまいジャニで真弓くんのお名前にMCというテロップがついた。

ついたけど末澤君が上手すぎて切り込んでいく隙は無かったかな。これから場数を踏んで行けば色んな引き出しも出来るかな、これから楽しみだな。

などど思っていたら毎日更新されるアンビチャージで度肝を抜かれちゃったのは次のお話。