親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

ヨコヒナは男のロマン、ヲタクの浪漫!?

2016-12-30 19:39:15 | ロケ地
みなさま、ごきげんよう。

東京ドーム公演の感想を書けないままド年末を迎えております(汗)

ヒルナンデスを見ていたら吉田さんが横山さんを肩車していました!!

あのーあの状態では吉田さんの首筋にぶつかりませんか?

いや、その、ね!!

アタリますよね!?




ほほー、霊長類最強になると肩車してあげる事が出来ると。


今から目指しましょうか(笑)

最強になった暁には関ジャニ∞さん全員を代わる代わる肩車してみますね。

だれが、どうだったかは、もちろん皆様にご報告申し上げたいと思います。

応援してね(*'ω'*)



「ヨコヒナ」

なんとも言えないいい響きです。


横山さんと村上さんの間に感じられる「ヨコヒナ」感を敢えて何かに例えるならば、男のロマンじゃないかと思うのです。


男同士にしか分からない、友情とか真実とか夢とか希望とかしあわせとか笑顔とか勇気とか旅立ちとか、女人禁制の「あの感じ」です、男のロマンって。


本来は、女子である私には触れる事や感じる事の出来ない男のロマンを、アイドルというフィルターを通すとファンである私達も感じる事が出来る。


「あんた達、ホントどうしょうもないわね」


と言いながら、生徒の成長を温かく見守る男子校の先生の気持ちにも似ているかな?

って、男子校の先生の経験はございませんけども(笑)



かつては、そんな男のロマンを感じられたヒルナンデスのロケ地に行って参りました。

無理やり繋げました!


行先は鎌倉。





生憎のお天気でしたが、眺めはなかなかの物でした。

ここへはヒナちゃんが行ってた?

と、記憶も曖昧なくらい数年前のロケだったと思います。





ここは長谷寺で、最初の写真は長谷寺の中にあるカフェです。

この日はお寺のカレーは食べずにレトルトをお土産に購入し、抹茶とお茶菓子を頂きました。








こちらは横山さんが行ってましたね。

私も「愛でした」のオルゴールを買いました。

ラブソングがオルゴールになっているので、関ジャニ∞だと「愛でした」になるのかな。

レジのお姉さんが「この曲は人気なんですよ」と教えてくれました。


おそらくですが、ヒルナンデスを見た方々が私と同じように購入していくからではないでしょうか。

関ジャニ∞のオルゴールが増えたらいいな♪








こちらは先日の放送で横山さんが行ったお店です。

吉祥寺にいらしていたなんて・・・。






このお店は気になっていました。

野菜が大好きな私は外せないお店です。

いつかは寄ろうと思いながら数ヵ月。








硝子張りだから外観と似たような写真になってますね(汗)

同じサラダにしようかと悩んだのですが、自分好みでチョイスしました。

レモンセサミのドレッシングが美味しかったです\(^o^)/

また行こうっと





続きでコメントのお返事です。

大変遅くなりまして、申し訳ございません。





ヨーコさんへ。


私も終わってしまいました。これから福岡、大阪を体験できる方が羨ましいです。

舞台!!舞台ですよ!!

楽しみですね。お互いにチケット争奪戦に勝利して会場へ行けますように。


chobiさんへ。

100万回言っても足りないですよね、それ位幸せな事だと実感しています。

この幸せを5年後も10年後も、その先も味わう事が出来ますように。

心から、そう願います。


晴香さんへ。


名古屋はいかがでしたか?

サプライズのクリスマスプレゼントもあったようですね♪


かっちゃんママさんへ。


忙しいお仕事なので無理もしてしまうのでしょうけれど、とにかく体を大事にして欲しいです。

健康第一ですからね(*´ω`*)

我が家の21歳の男子もハートも掴んで離さないですよ!

ギターもバンドも最高にカッコイイです。




コメントありがとうございました\(^o^)/

パンフレットもいいですね。(ネタバレします)

2016-12-17 21:15:09 | 母によるレポ

みなさま、ごきげんよう。


パンフレットの事で息子とむふふっ!となったので。












章大くんのページ(*^m^*)



エフェクターに関しての話をしていました。



興味がある人はって書いてありましたが、息子みたいに機材や楽器に興味がある人がいるって判って貰えて嬉しいです!


いるのよーいるのよー興味があるバンドボーイが沢山なのよーーー。



このギターはどんな音がするのか、どんな鳴り方をするのか。


そこに、あのエフェクターをかませたら、どんな音に変わるのか。



エフェクター自体はどんな風にエフェクトがかかるのか。



アンプに直に繋いでいるのはスタジオだからか、それとも、この曲はエフェクト無しでいくのか…



話を始めるとバンドボーイの息子が饒舌になります。



今回の座席はエフェクターのスイッチを踏む所が見えないんです(>_<)



マニアックですか?(笑)



機材に関して確認出来るのはDVDが発売されてからですね。まだツアーが終わってないので、先の話ですけども。




今日のライブも最高でした!客席の熱さはかなりのモノです。



この熱量が彼らをより高い所へ押しやる力になることを祈ります。






関ジャニ's エイターテインメント 東京12月15日 セットリスト

2016-12-16 23:06:55 | 母によるレポ
みなさま、ごきげんよう。

今回はアルバムの発売が無い状況でのドームツアー。

どんな曲をどう魅せてくれるのか、とても楽しみでした。


何がでるかな、

何が出るかな、

それは関ジャニ任せよっ、ドン!!



昨日の関ジャニ's エイターテインメントのセットリストと、それについての感想です。

ネタバレになりますので追記に書きます。








札幌公演の内容は一切見ないで東京ドームに向かいました。

オープニングは「NOROSHI」でしたがバンドではありませんでした。

公演の最後の曲、それはバンドでの「NOROSHI」でした。

NOROSHI にはじまり NOROSHI に終わる。


アルバム発売がないので最新シングルがリード曲になるのは考えられる事でした。

はじまりと終わりに組み込んで来たのは、この曲に自信があったから?この曲を売りたいから、売れて欲しいから?

そんな事を思いました。

同じ曲をまったく違った見せ方が出来るなんて、さすがは関ジャニ∞です。

そして、それが今の関ジャニ∞。

かっこよすぎるではありませんか。

NOROSHI がもっと売れたらいいのにな。





その昔、私が若かった頃にチェカーズが全曲自分達で作詞作曲したアルバムを発売し、そのアルバムを引っ提げてのツアーがありました。

その時はアルバムのリード曲でシングル発売されている「NANA」を最初と最後にパフォーマンスしていました。

セルフプロデュ―スしたアルバムに自信を持ってツアーに臨む、その時の姿が昨日の関ジャニ∞に少しダブリました。



開演前、メンバーがアニメーションになった映像。

暗転後、ヤ○ザの組員のエイトさん達が抗争に巻き込まれる映像。

1:NOROSHI(バンド無しで歌)

2:ブリュレ

3:RAGE

4:浮世踊リビト

5:パノラマ

6:T.W.L

OPのヤ○ザの映像をエイトレンジャーのパロディでお届け。

エイトレンジャー 「イッツ ショータイム 魅せつけろレンジャー魂」

7:王様クリニック

8:The Light

9:罪と夏

10:がむしゃら行進曲

11:イッツ マイ ソウル

12:なぐりガキBEAT

MC

13:ツブサニコイ(アコースティック)

14:言ったじゃないスカ

MC

15:ハダカ

16:Steal your love

17:Black of night

18:キング オブ 男

19:前向きスクリーム

20:LOVE YOU ONLY (アコースティック・映像)

21:セッション(NOROSHIに収録されている曲にかっこいい歌詞もついて歌っていました。)

22:象(バンド)

23:NOROSHI(バンド)


アンコール 

ズッコケ男道

急☆上☆Show!

無責任ヒーロー

オモイダマ



だったと思います。

間違っていたらご指摘願います。

月の美しい夜です

2016-12-15 22:15:17 | 母の日記


みなさま、ごきげんよう。


凄かったな、関ジャニ∞。


ステージ構成とセトリからは、彼らの全力と自信を感じました。


もっと認められて、もっともっと売れて欲しい。


今年もまた東京ドームで関ジャニ∞に会えて幸せです。


あの空間で、鼓動と共に鳴り響く彼らの音が呼吸しながら私の心と身体に行き渡りました。



先日の悪天候で沢山の方が涙したように、生きていると色々な事が起こります。


彼らに会える事は当たり前ではなく、とても大変でありがたい事なんですよね。

私を東京ドームへ導いてくれた全てに心から感謝します!

ありがとう。






章大くんの舞台が楽しみです♪

2016-12-08 20:21:53 | 母の日記
みなさま、ごきげんよう。

今朝飛び込んで来た嬉しいお知らせに心が踊りました。

章大くんの舞台が決まりましたね。

見たい(*^_^*)行きたい(*^_^*)楽しみたい(*^_^*)


どうかどうかチケットにご縁がありますように。


章大くんの舞台が決まったということは、私の大阪遠征も決まりました


どうかどうかチケットにご縁が ありますように。

大事な事なので2回言いました!




MVもいっぱい見たいし歌番組もリピートしたいし、忙しいです。



でね、槇原さんが「わたがし」の件で変態発言をしていましたが、


その程度で変態だったら、いやだもう大変ですよ。

わたがし?

ふふふ、可愛いもんですよ。

はいはい、トランペットにも、ハーモニカにも、キーボードの黒鍵にもなろたいし、ベースの弦にも、ギターのピックにも、ドラムスティックにも、おパンツにだってなりたいですもの


いひひ、あはは。